こんばんは!






本日は
「剣豪将軍義輝〜戦国に輝く清爽の星〜」
の勉強会にお越しくださり
ありがとうございました!


皆さんと一緒に
お勉強させていただきましたが
れきしクンの知識の量は
本当にすごいなと思いました。


質問に対して絶対答えられるので
もう大先生ですね!




僕は周暠という
足利義輝と覚慶(義昭)
の弟役をやらせていただくのですが
全然書説に残っていない人物なんです。


でも、今日の勉強会で披露しましたが
京都のロケの時の写真の中で「等持院」
という足利家にまつわるお寺に
行かせていただいた時に

周暠もこの綺麗な庭を見たのかなー
とか
綺麗な鯉を見ていたのかなー
とか

いろいろ想像して
自分なりに膨らませて
いきたいと思います!








あ、ちなみに綺麗な庭と鯉です。

{A51178F9-0CC5-4D66-9F65-CC02BD4A9F52}








金色の鯉なんて初めて見ました。

{844C3528-51C9-40F2-9C2F-2D68870CF96B}

素敵ですよね。








明日からの稽古も頑張ります!

















そして、今日11/6は
山本匠馬さんのお誕生日という事で
皆でハッピーバースデーを歌いました!


{E4A36D8A-0AD9-446D-AB8C-3C2F35709DD3}


匠馬さんおめでとうございます!!















奥谷知弘。
ではでは〜