顎骨骨髄炎の治療 | candy♪♪のブログ

candy♪♪のブログ

順風満帆なんて無縁の
人生!
波乱万丈が
好きな訳じゃないけど
平凡も好きなわけじゃない。
癌サバイバー
そして
顎下骨髄炎になった

素直に自分と向き合えた
気がします。


天と地がひっくり返る

様な痛みから

解放され酔っ払い


1日

ロキソニン1日2錠

カロナール500ミリ2錠位で

痛みがコントロール出来てます。


食事は

激痛まではいかないけれど

まだ固形物を噛むと

痛いのでスーブや

プリン、ヨーグルト。


親友が送ってくれた

スープストックトーキョーラブ

有り難くて
涙が出ましたえーん



これは
ボルシチ。
小さいお肉は
柔らかく煮込んであるんだろうけど
私には硬くて噛めませんでしたショボーン


昨日は
東京の大学病院での
診察。
行きの🚃車両が
miffy仕様になってて
癒やされた〜ちゅー


傷んでる
左側の親知らずに
電流を通して歯の根っこの
検査。

先ず神経が残ってる歯で
電流を流したら
ビリビリと痛い。。滝汗
そして
今回傷んだ親知らずに電流を
流したら何も感じない‥真顔

歯の根っこが死んで
炎症を起こしたのが激痛の
原因だったと言ってました。

痛みが治まって来たので
根っこの治療を
直にでもやること
やらないと
この激痛が又
襲って来るらしいゲロー

歯科口腔外科は
歯の治療は出来ないらしく
近くのクリニックに
紹介状を書いてもらいました。



偶然
自宅の近くに
口腔外科の主治医が
来てる歯医者さんを
ネットで見つけたので
その歯医者に通うことに
しました。

先生、私ストーカーですね
ゴメンナサイデレデレって 
言ったら
いえいえって笑ってました。

肝心な事を聞くの忘れたゲッソリ
保険診療と自由診療の
歯医者。
どう違うのか
そして ぶっちゃけ
どっちが良いのか‥

この痛みから
一生解放されるなら
多少治療費が
かかっても自由診療でも
良いと思ってて
その事を聞こうと思ってたのに滝汗

最後まで読んで下さり
有り難うございます飛び出すハート

同じ病気を発症してしまった
一緒に頑張りましょうニコニコ