【舞台】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 幻影戦争 THE STAGE | kaorinのとある一日、思うことを気まぐれに綴るブログ

kaorinのとある一日、思うことを気まぐれに綴るブログ

思ったことを気まぐれに(#^.^#)
140文字では想いが伝えきれない時に更新している重くないブログです。
主にエンタメ、食に関することがメインです。

 

久々の観劇が「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 幻影戦争 THE STAGE」でしたおねがい

 

いやいや私がゲームをしないので内容はあまり知らないままに行ってしまったんですが、それでもわかりやすかった!!

ゲームをしない理由は簡単、一度始めると抜けられなくなってしまう自分の未来が見えてるから笑笑

 

で、どうしてわかりやすかったのかと思って一番最初に思ったのがとっても洋風だけど「戦国時代」が和風のテイストも感じたからかもしれないです。

「空城の計」らしきものがあってわかったのが「どうする家康」のおかげかもニヒヒ

 

ゲームが人気なのも理解できたかもニコニコ