中華ゴムバルブと日本ゴムバルブの闇 | 琵琶湖の畔candy shop★日本唯一BIGRIM専門店
2025-03-30 00:24:49

中華ゴムバルブと日本ゴムバルブの闇

テーマ:candyブログ

タイヤのゴムバルブって定期的に交換されてますか?



2〜3年周期でタイヤ交換してる人は多分ゴムバルブも交換されるでしょうから問題ないですが

年間走行距離が少なくってタイヤがあんまり減らなくて、何年もタイヤ交換されてない人

多分ゴムバルブがひび割れてきてる頃だと思います


当店の代車のゴムバルブも同じで

スタッドレスタイヤからラジアルタイヤへ交換の際にゴムバルブのひび割れが見られました

こんな感じでバキバキ

もうすぐにエア漏れしてきますね

ゴム製品なのでまあよくある事なんです

うちには代車が4台あります

スタッドレス交換時に4台中1台は出てくる

実はゴムバルブは車検の項目には無いのです

タイヤは溝の状態やひび割れの項目がありますが、

ゴムバルブはタイヤに空気さえ入っていれば

ひび割れしててもエア漏れしてても車検は通ってしまいます。

だから車検を通したばかりだから全て安心という訳ではありません

項目になくてもしっかりチェックしてくれるお店さんももちろんありますが

正直車検時にあまり見ないところも多いです

タイヤ屋さんなら当たり前にチェックするところです


当店では基本的に太平洋工業の日本製のバルブを使用しています

タイヤ交換の際にはお客様から指定なければ、全台必ずゴムバルブは交換しています。

ですが、

純正採用もされている日本シェア1位の太平洋工業製でさえ2〜3年でひび割れが確認出来てました

早いなぁと思ってたので、

これやったら中国製でも同じじゃない?と思って

自分の車や代車は実験的に中国製のやっすいゴムバルブを使用してました


こんな感じで交換した日付と中華の中をホイールにマジックで書いてました。 

心配しなくてもマジックなのでパーツクリーナーで秒で消せます

数年前からお客様のホイールにも全て記載してます。

なぜ書くかというとバルブ交換後パンク等で

すぐにタイヤ交換になった場合はゴムバルブを交換しないなどの判断もしています。無駄な出費にならないように

そうこのゴムバルブは何と!半年前に交換した中国製です。半年でひび割れだらけにはびっくりです

太平洋工業の2〜3年でも早いと思ってましたが

中国製はたった半年でひび割れだらけです


これからは2〜3年でも4倍以上保っている太平洋工業にします

なのでこちらの代車は交換した日付と太平洋工業の太を記入してしています


これで2年は安心かな

また毎年チェックはしていきます


こんな感じはうちは様々なパーツの耐久テストを独自の判断でしています

時には危ない実験も自分の車でやってます

ひび割れのあるタイヤは交換がベストだと思いますが

最近のタイヤは特にタイヤの劣化が酷い

国産メーカーでも製造から3年でひび割れが発生してくる事も珍しくないです

ただそのヒビ割が表面だけなら案外大丈夫だったりします

車種や車重や荷重指数などにより一概に判断は難しいですが、

ヒビがどこまで大丈夫なのかなど実験したり

セパってから何キロ走れるか

など他では考えられない実験したりしてます

ケースバイケースで良かったりダメだったり色々ありますが個人的に興味があるのでやってるだけです

セパッた場合はお客様には交換を勧めています

25扁平で1◯0キロでマンホール踏むとどうなるか?

とか


他にも色んな危ない事沢山やってます笑


また面白い実験あれば紹介できる範囲でブログにしますねー


peace



2023年3月現在

現在作業待ちは1カ月程度となっております

新規のお客様の作業受付は一時的に中止しております。

タイヤ交換、オイル交換などの軽作業や、

当店で購入頂いた車両の修理や車検

いつでも受け付けております


スタッフ募集‼️
キャンディショップでは従業員を募集しております
アルバイト、フルタイム、週末だけ、夜間だけ
対応いたしますので、ご相談ください
経験者、整備士を募集してます!年齢25〜60歳くらいまで
アルバイトは時給1050円〜
月給は要相談
やる気より、普通の方!
常識ある方、すぐ辞めない人、休まない人、
人の話を聞ける人、前向きな人と当たり前の事ばかりです
メンヘラや言い訳上手い人、ネガティブ、体より口動かす人は必要ないです

facebook シェアよろしくお願いします!

お買い得商品多数ご用意しておりますキス

皆様のご来店STAFF一同

心よりお待ちしておりますキラキラ


seiCANDY SHOPsei
〒520-1522
滋賀県高島市新旭町新庄1055-8
tel,fax 0740-20-5547 

web shop http://www.candyshop.jp/


HP 
https://candyshop.shopinfo.jp



candy shop official LINE





MAIL candyshopcustom@gmail.com

blog(アメブロ) http://ameblo.jp/candy--shop/

CANDY SHOP YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCOc-kiPSWqguolZxe8FLZ4A 

candy shop facebookページ  https://www.facebook.com/pages/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%81%AE%E7%95%94-candy-shop/342244855844634 

CANDY SHOP 工賃料金表 ←クリック

定休日;日、月曜日

営業時間:10:00~19:00 


クリック↓GOO-NET中古車在庫情報

GOO-NET candy shop


↓ヤフーオークションページ↓クリック


マイブースマイ・オークション