市販されているストレート剤を使った… | 三ノ輪 美容室 Candide☆Voeux(キャンディッド☆ヴー)のブログ

三ノ輪 美容室 Candide☆Voeux(キャンディッド☆ヴー)のブログ

台東区下谷3-19-4
ユーケンビル1F
03-3872-6685

三ノ輪美容室キャンディッド☆ヴーのホームページですヾ(@°▽°@)ノ ←ぽちっと押してね(o^-')b


改めまして自己紹介♪  ← ぽちっと押してね(o^-')b


☆回想日記☆第1部☆第1話 美容学校卒業から3年で独立した美容師の波乱万丈の軌跡… ←プロフィールを書いています(°∀°)b 見てね~☆


11月のお休み♪ ← ぽちっと押してね(o^-')b







「くせが気になって


自分でストレート剤を買ってきて


家でやったんです・・・


そしたら 


なんだか ダメージが気になって・・・


そこを 切ってもらいたいあせる




時間がないときなど


自分でやりたくなってしまう気持ちも


わからなくはないのですが・・・




ストレート剤では


くせは あまり伸ばせないんですよ


伸ばせるのは かけたパーマくらい・・・


だから


サロンでは 


パーマ落としに使っているところも


多いんじゃないかなぁ


(くせが気になるなら


矯正が良い)



ただ


薬剤のパワーは 


強い物が多い


熱(アイロンなど)を使わない分


アルカリや還元剤の量が多くなっている



なので


元々ダメージのある髪の毛に


不用意にストレート剤を付けると


さらに 大きなダメージを受けることにもなるし


くせは ほとんど伸びない・・・


なんてことになりかねない


そうなってしまうと



ダメージの部分は直らないので


カットしてなくすしかない




それから


カラーのダメージと


ストレートのダメージは違う・・・


ホームカラーをしている人は


ストレートも同じ感覚で


気軽にやってしまう人がいるけど


ストレートをやったために


髪に大きなダメージを受けてしまい


中間辺りから ちぎれてしまったり


毛先がジリジリになってしまったり・・・など・・・


色々 カラーとは違ったダメージが


出てしまう場合がある


ストレートって


怖いものなんですよ(;^_^A




サロンでは


薬剤のパワーを


ダメージごとに変えているので


根元と ダメージの大きい毛先が


同じ薬剤になることはない



それに


アイロンを使う矯正ストレートは


熱を使用できる分


ストレート剤より


薬剤のパワーは抑え気味に作られているんですよ




それでも


ストレートや矯正って


大きなダメージを与えかねない


サロンでも1・2位を争うくらい


怖い施術なんですよ(;^_^A






今日はこの辺で・・・


ではっ!

へばなっ!☆




 読者登録してね




昨日アクセスが多かった記事ベスト5♪


流さないタイプのトリートメントを使ってベタベタしてしまったときの対処方法♪ ←ぽちっと押してね(o^-')b


とろける杏仁♪さっぱり牛乳寒天♪濃厚カスタードシュー♪(*^▽^*)☆ ←ぽちっと押してね(o^-')b


「アボカドユッケ♪」で~す(≡^∇^≡) ぽちっと押してね(o^-')b


☆回想日記☆第1部☆第74話  偶然の再会…(第1部終了) ぽちっと押してね(o^-')b

ショートのボリューム感が良いからロングでも同じような感じで… ぽちっと押してね(o^-')b








DO-Sシャンプー&トリートメント


当店はDO-Sシリーズを取扱い&使用しております


DO-S開発者のドS美容師さんのブログに行きます



三ノ輪 美容室 candide☆voeux


03-3872-6685


台東区下谷3-19-4 ユーケンビル1F