好きなおむすびの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


おはようございます。
今日は、阪神淡路大震災が起こった日です。
気持ちだけ、黙祷をさせていただきました。
でも、先日からのトンガの噴火、それによる津波など、自然の力に驚きます。
我が町も、近鉄ライナーズのラグビーチームの本拠地です。
トンガに関わる方が、選手やスタッフさんにいらっしゃる事を知りました。
連絡が取れない不安は、いかばかりかとあんじています。

私は、いつもと変わりない暮らしに感謝しないととあらためて思う朝でした。


妹の家の庭に、父が植えた日本水仙の花が咲いているのを見つけました。

植えた父も、植えてもらった妹もいないのに、季節が巡ってくると花は咲くのですね。

妹は、父が植えてくれた水仙がうれしかったのか、水仙のテディベァを大切にしていました。


今、残された私が大切にしています!

こんなふうに、色々な人を思い出すのも、幸せで穏やかな事だと思います。


今日はおむすびの日

好きなおむすびの具材は?

鮭、鰹節、たらこ、何でも好きですが、ふと思い出しました。

小学生の頃、田舎のない私達は毎年父の姉の別荘に連れていってもらってました。

叔母が、毎日汐吹き昆布を細かく刻んで、おにぎりを作ってくれた事。

それを持って、鳥取砂丘まで海水浴に。

ご飯の水分が程よく昆布をしっとりさせて、とても美味しかったこと!

佃煮昆布とは違った味です。

今朝は、叔母の事も思い出せました。

父とは、歳が離れていて、マッカーサーとあだ名があった叔母でした!^_^


昨日の一品

ブロッコリーの白和え🥦


茎も使ってみました。

人参、ブロッコリー、お豆腐、すりごま、味付けに白味噌を使いました。

ブロッコリー🥦も、腎の働きを補って強壮する作用があり、免疫力も強化できるそうです。


今日も一日大切に

穏やかに

過ごせますように!

念ずれば花ひらく🌼



キャンサーMakiのmy Pick