2023年度4月から、キャンサーフィットネス のヘルスケアアカデミー(がん患者さんの健康管理のセミナー)は、新たにリニューアルしました〜キラキラ!!キラキラ

 

キャンサーフィットネスの会員制オンラインサロンHello!で、

月に1回開催していきますが、

今までは土曜日に2時間しっかり、聴講する講義型のセミナーでした。

特にコロナが到来してからの3年はオンラインだったので、割と受け身型での参加になったのではないかと思います。

 

そこで、今年は、参加型のセッションにしました。

しかも平日の夜に、1時間だけ。

 

実はオンラインサロンでは、このようなスタイルで、この3年、様々な先生をお招きして行ってきましたが、とても好評でした。

確かに、後半の座談会タイムでは、様々な話に及ぶので、ヘェ〜ヘェ〜ボタンを押したくなることも多々あり。

 


キャンサーフィットネスでは、

病院では、ケアが不足しがちな部分や、患者さんのお困りごとを 医療従事者の方とサポートできたらと、長く継続してきました。


そして、オンラインサロン内で行うことのメリットは、

その時だけでなく、後になっても、いつでも、

これについて、会員の方と、また会員同士でも、話題にできたり、先生に質問や相談ができたり、自分の健康管理の知識を深め、それが結果的に心身ともに、がんの治療をより良いものにしていくことにつながります。



ということで、一般の方には、前日の告知となり、恐縮ですが、

ご関心のある方は、ぜひこちらお読みいただければと思いますスター

 

トークテーマ

【がん薬物療法中のしびれ、なんとかしたい!予防、対策、セルフケア 】

日時 

2023年4月24日(月曜日)20時〜21時

 

 

 

がん看護専門看護師 東京大学医学部附属病院 緩和ケア診療部 山上睦美さんをゲストにお迎えし、

前半30分は、がん薬物療法中のしびれ、なんとかしたい!予防、対策、セルフケア について、お話ししていただきます。

 

後半30分は、ご質問の時間を含め、山上さんと一緒に、座談会です。(参加者の個人情報が入りますので、後半は、アーカイブにはなりませんので、安心してご参加下さい。)

 

 

昨年,キャンサーフィットネス でこちらのがんナーシングという雑誌のアンケートに協力させていただきました。

その時のこの記事の筆者が、山上さんです。

 

今回は、このアンケートの結果についてもスライドにしてお伝えしてくださるとのこと。

 

 

そして、せっかくの貴重な機会ですから、

さらに深く〜キラキラ

しびれ飛び出すハートについて、色々とおたずねしてみたいと思いますベル

 

ワタシはいまだに、手や足の裏に、痺れのような違和感が残っております〜〜〜

動くと改善しますが、こうしてパソコンに向かってジィ〜とした後に、立って歩こうとすると、凸凹のタイルの上に足の裏が接触している感触になり、一瞬、おっ!と感じ、2、3歩、足踏みしてしまいます。

この感覚って、人によって、違うんでしょうね。

 

【こちらのイベントについて】

 

ご参加できる方は、オンラインサロン Hello!の会員限定になります。

1,100円 /1ヶ月 の会費で、いつからでも入会いただけます。

 

ご入会いただきますと、会員内のアプリから、全ての情報を受け取れます。

 

今回はZoomで開催しますが、こちらのご案内とZoomのアドレスも投稿されております。

 

アーカイブもいつでもご視聴できますので、明日の夜のご都合が悪くても、大丈夫です!!

 

 

 

 

オンラインサロン は、むずかしいけれど、このお話だけは聞きたいという方は、

1000円でご案内も可能ですので、まずは、メールにてお問い合わせ下さい。

info@cancerfitness.jp

 

 

以下、オンラインサロンHello についてご案内しておきます!

 

✅月額1100円(税込)で、運動、交流、ミニセミナーが受け放題!

✅アーカイブ(見逃した動画)もいつでも視聴可能です

✅運動は、DMMの動画配信、またはZOOMを使って実施します。

✅お気軽にご参加いただけるよう、運動は、どれも10分です。

✅月に1回、医療従事者や専門家のミニセミナーがあります。(月曜日夜20時〜21時  *曜日変更あり)

✅月に1回、座談会があります。(月曜日夜20時〜21時 *曜日変更あり)

✅入会後、オンラインの使い方がわからない方のために、使い方のサポートもします。

✅ 従来のキャンサーフィットネスの運動教室、セミナー、講座、ワークショップの有料の講座は、会員割引でご参加いただけます。 講座終了後のご質問もいつでもお受けします。

 

 

オンラインサロンHello! の会員対象

▶︎がん患者、がんサバイバー(経験者)

▶︎がんに関わる医療従事者の方

*医療従事者の方はお手数ですが、申込の前に、ご参加理由について、メールをいただけますようお願い致します。

メール: info@cancerfitness.jp

 

 

 

 

お待ちしております!