ここ最近、リンパ浮腫のことで頭がいっぱいなわたしです〜〜😆💦

 

昨日は、

日本形成外科学会 リンパ浮腫治療ガイドライン作成ミーティング

患者代表として会議に出ているので、

いつもリンパ浮腫に関わることすべてに、アンテナピピピキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

先月はがん研有明病院のリンパ浮腫の患者会で運動指導、

今月初めは、リンパ浮腫治療学会もあり、

リンパ浮腫のイベント企画のミーティングもあり、、、、

 

そして何より、こちら。

リンパ浮腫患者スクール

もう何度も伝えてきていますが、今年はWS形式。

ご自身の悩みについて、座談会形式で、

会話をしながら、

終了後には、

自分の中に落とし所を見つけられるように

なっています。

 

ちょっと報告が遅れましたが、

7月のテーマは、

 

リンパ浮腫でもおしゃれを楽しもう! 

 

でした。

 

encycloさんがご協力くださり、ミニセミナーもありました。

 

こちらのセミナー、encycloさんが、youtubeで公開してくださいましたので、

ぜひぜひご覧ください。

 

 

お話ししてくださっているのは、

東大で看護学を専攻され、リンパ浮腫患者のファッションの研究をされ、encycloさんでは、「リンパ浮腫とうまくつきあうスタイルブック」を作成された方です。

 

 

そしてencycloの代表取締役の水田悠子さん

ご自身も子宮頸がんで、下肢のリンパ浮腫。ご自分の経験から、

リンパ浮腫の方のために起業をされています👏👏👏👏👏

医療用ストッキング や、保湿クリームなど展開され、

クリームは、私も愛用していますが、とても好評です。

(*9月のWSは、こちらの試供品のプレゼントもございます!)

 

 

このワークショップは、夏の始まりでしたので、

夏に向けてのファッションや悩みなどが多く出ましたが、

一部ご紹介します。

 

グループでお話しする時間がありますが、こんなルールを決めてますので、

初対面でも、安心して、皆さん、楽しくお話しされています♪

 

 

 

 

ドキドキ下肢のグループからドキドキ

 

いつも同じようなロングスカートで過ごす方が多かった。

気に入った服や靴があると、おしゃれを楽しむより、まとめ買いだった。

セミナーでは、ハイウエストにしてロングスカートにすると足長に見えるという話を聞いて、みんなで盛り上がりました!

 

靴を探すのが憂鬱だったけれどっこれからは楽しみにしたい

 

靴についてはいつも悩んでいたが、みなさんとサンダル、靴の話をいろいろできてよかった。

 

これからは、視線が下にいきにくいように、視線が上にいくおしゃれの工夫を楽しみたい。

 

サンダルは今まで履きたくても、靴ズレなどが怖くてはけなかったけれど、

靴下を履いて、皮膚を保護したり、クズズレが起きないタイプのサンダルもあることを知ることができて、とても嬉しかった。

 

鮮やかな色のソックスとサンダル、

爪先があいているソックスとサンダル、の話を聞いたので、やってみたい。

 

Aラインのワンピースも着てみたい。

メリハリ、ちょい見せ、を参考にデパートの売り場に行ってみたい。

 

ラブラブ上肢のグループからラブラブ

 

セミナーでは、透け感のあるジャケットで肌をチョイ見せするのを聞いて、

これなら抵抗なく、夏のおしゃれを楽しめる!

 

気にしているのは自分だけ、人は自分の腕まで気にしてないかも。

自信を持っておしゃれを楽しみたい。

 

黒の色をおしゃれのポイントに使いたい

ちょいみせ 見せられるところを見せるといい、という話は嬉しかった。

上肢の人は、足を見せたり、下肢の人は、腕を見せるなど、

”見せ方”を工夫するのが、新しいおしゃれの楽しみに!

 

マルチカラーや大きな柄物を取り入れると、太さが目立ちにくいというのは、

是非試してみたい。

 

袖なしのブラウスも、何気なくショールを腕にかけてみることで、

目立たないかも。

 

浮腫の腕や足に視線がいきにくくなるとのこと、

女優さんのような大きな帽子や、大きなイヤリングで、顔を盛る!! 

 

 

この夏は、おかげでファッションを楽しんだ私ですが、

これを書いて思い出していたら、

この秋冬は、どんなファッションを楽しもうか、ワクワクしてきました!!

 

 

今週日曜も、このワークショップがあります!

 

今回のテーマは、スキンケアです。

 

リンパ浮腫患者スクール ワークショップ 

第4回『スキンケアとドレナージ』皮膚を見る触るを体験しよう

 

9月25日(日)10:00~12:0

 

スキンケアの悩みもひとぞれぞれ。

他の人のお話もとても参考になるし、工夫している方のお話も、

ほぉ〜〜、えぇ〜〜って、生活の知恵ってすごいなと感心します。

 

今回のゲストは、

穴田佐和子さん

 

穴田さんは、JR東京総合病院のリンパ浮腫外来のセラピストさんでもあり、

ご自身でも開業なさっています。

その上、穴田さん自身も、下肢のリンパ浮腫なんです。

とっても男前で(笑)、楽しくて、勉強熱心で、患者さん思いで、

リンパ浮腫になってもHappyに生きられる社会にしたいと心から思っている方です。

そこで、とても気が合い、これから楽しいことが始まります〜音譜音譜音譜音譜音譜

(この話は次回のWSで発表します〜〜!! ) 

 

 

金曜まで、ご予約受付中です。ぜひぜひ、ご参加ください。

 

内容などはこちらからご覧くださいね。

 

今回、encycloさんより、ご参加者の方に、試供品のプレゼントがございます。

 

 

 

 

#一般社団法人キャンサーフィットネス