なんと暑いことでしょうか〜〜

 

昨日7月になったばっかりですよ〜〜

 

夏が大好きな私は、夏が早くきて嬉しいのですが、

今年の暑さは、デンジャラス。

 

一昨日、40度ある中でゴルフしましたが、

私が熱中症にならなかったのは、体が暑さに慣れていること。

 

今年の夏の暑さ対策のキーワードは、暑熱順化 

体が暑さに慣れることです。

 

運動などで体を動かす

⬇︎

体内で熱が作られて体温が上昇

⬇︎

体温が上がれば、汗をかいたり、

心拍数の上昇や皮膚血管拡張によって体の表面から空気中に熱を逃がして(熱放散)で、体温を調節。

 

このとき、

この体温の調節がうまくできなくなると、

体の中に熱がたまって体温が上昇し、熱中症が引き起こされる!! 

 

ということは、体温調節をうまくできるようになることが大事ですね。

 

その対策の一つとして、からだを暑さに慣れさせる

 

無理のない範囲で汗をかきましょう。
日常生活の中で、運動を適度にして、汗をかき、体を暑さに慣れさせましょう。

今は、10分程度、室内で運動すれば、すぐに汗が出ます。

 

今の時期は、室内でクーラなどでお部屋の温度を調整して運動しまよう。

水分や塩分を適宜補給して、熱中症に十分注意して行ってくださいね。

 

今、オンラインサロンHelloでは、あなたの運動を応援するキャンペーン(#HAO)を

7月18日まで行っており、運動を継続して体力を回復強化月間。

会員の方には、無料でLINEグループにも招待し、一緒に運動しています。

みんなで目標を掲げて、たのしく運動、

結果、体力筋力がついてきて、いかに運動することが大切かわかってきます!! 

 

今朝もオンラインサロンでは、

manamiフィットネス行いましたよ〜〜

 

筋トレ10分行いましたよ〜〜♪

アーカイブもあるので、毎日、復習も!

直接アドバイスも!

 

仲間になりませんか^^/ 

 

 

 

暑さ対策の話に戻りますが〜〜〜😅


暑熱順化と熱中症については、気象協会のこのサイトを参考にしてください。

とてもわかりやすいです。

 

今年は暑さと上手に付き合っていこー!

 

 

それから、それから、

朝食をきちんと食べることもお勧めします。

 

 

季節に関係なく、私は毎朝必ず9品目の朝食。

夫が診療が忙しいと、お昼が粗食になることも多いので、

主人の健康管理を考えて長年、我が家はこのスタイルですが、

慣れてしまえば、毎日用意も簡単。

 

熱中症予防になる栄養が全てバランス良く食べられます。

ごはんからブドウ糖を摂取し、みそ汁から塩分と水分を摂れているし、

納豆は、熱中症予防になるビタミンB1やカリウムも。

 

元気に夏を乗り越えましょう!