暑中お見舞い申し上げます。

 

あっという間に8月になりましたね。

 

今年のキャンサーフィットネスの夏は、様々な講座やイベントがあり、濃い夏になりそうです!! 花火

 

今月のヘルスケアアカデミーは、11日から4日間の連続でありますが、これは、

遠方から来られる方のためでもありますが、ぜひ、1日でも、気になる講座がありましたら、ご参加くださいね。

 

今日は、その中の12日の

がん患者のための【情報リテラシーを知り賢く生きるコツを学ぼう】について、

お知らせします。

 

講師は、昨年の7月も、講義してくださった

筑波大学附属病院 がん看護専門看護師の入江佳子先生です。

 

昨年、2016年7月の講座は、治療中、治療後のセルフケアを学ぶための

【がんケアサポート講座】でしたね。

 

手術・化学療法・放射線・薬物療法などのがん治療に伴う様々な影響は色々。

倦怠感、末梢神経障害、皮膚障害、脱毛、記憶障害、体重の変化、リンパ浮腫、更年期障害、性的な問題など、様々な問題、、、、

治療中だけでなく、治療後も続くこともあり、術後のしびれや疼痛も何年経過してもよくならず、悩んでいらっしゃる方も多くいます。

その上、これについては、病院での治療もなかなか難しく、どのようなケアをしたらよいのか知りたい方が多かったので、昨年はこの講座を行いました。

私たちの日常生活を妨げる副作用や後遺症の症状や対策を教えていただきました。

また皆さんと一緒に、どんな悩みで困っているか、どんな対処をしたかなども話し合い、入江先生からもアドバイスをいただき、とても参考になりました。

私自身もそうですが、ご参加された皆さんからも、この講座の知識が、その後の暮らし野中で、とても役に立っているとのことで、改めて、知識は生活の質を変えると実感しています。

(この内容については、まだブログに書ききれていませんので、この夏休みに、

ご紹介できたらと思っています!すみません!! )

 

昨年の様子です

 

 

そして、今月は、再びお引き受けくださり、

入江先生の講座です。

 

今回は、情報の取り方、医療者とのよい関係の築き方など、

患者が賢く生き抜くコツ、患者として大事な患者学です。

 

治療中、先生や看護師さんからの説明、病院から頂く説明、

また、インターネットや、本、雑誌など、

読みきれないほどの情報があふれています。

心配な時は、なおさら、自分からも、あれこれと探し続けてしまいます。

しかし、情報が氾濫している現在、何を信用していいのかわからなくなってしまうことも確かです。

誤った情報を信じてしまえば、困ったことも起こり得ます。

一方で、正しくよい情報は、生活の質、健康の質まで変えてくれることもあり得ます。

がん専門看護師として、たくさんの患者さんからのご相談を受けてきた入江先生のご経験からも、私たちがん患者に役立つお話をお願いしています。

 

今回の講座は、がん患者以外の方にも、がんを知っていただくために是非受けていただきたい内容ですので、ご家族の方、がんの患者さんのケアギバーの方にも受講していただけます。

 

 

以下、ご案内いたします。

 

      

【がん患者のための情報リテラシー講座】

    〜賢く生きるコツ〜


がんになったばかりの方から、がんに罹患して何年も経過した方、そのご家族の方まで、いかなるときも、困った時には、正しい情報が欲しいものです。


いかに自分に必要な情報を「入手」し、「理解」し、「評価」し、そして「活用」できる術を学びましょう。

日常生活における健康管理や病気の情報について判断・意思決定を賢くできることは、生涯を通じて生活の質を維持・向上につながります。

日程:平成29年 812日(土)14:0017:00


1) ヘルスリテラシー 14:00〜15:00 
 ヘルスリテラシーが健康に与える影響
 自分で納得して決める、治療や健康のこと 

10分休憩)


2) 情報に惑わされずに賢く生き抜くコツ 15:10〜16:10 
 信頼できる情報の探し方、選び方
 情報の活用の仕方
 ・医療者とのコミュニケーション 

10分休憩)


3) カフェタイム(シェア会) 16:20〜17:00

  
会費:2000円(非会員3000円)

 

講師:入江佳子先生

筑波大学附属病院 がん看護専門看護師

入江佳子氏プロフィール * 北海道、神奈川県での臨床、教育経験を経て、2007 年緩和ケア認定看護師 を取得。同年より筑波大学附属病院に勤務され、緩和ケアセンターと外来化学療法室を中心にご活躍中。 2012 年には、がん看護専門看護師を取得、さらに2014 年聖路加国際大学大学院博士後期課程に入学。研 究テーマは、がん患者の意思決定支援とがん化学療法看護、リンパ浮腫ケア、アピアランスケアなど。

 

 

-------------------------------------------------------

 

お申し込みは、こちらからお願いします。

メールでも承ります。info@cancerfitness.jp

キャンサーフィットネス事務局 山中まで