おつかれさまです。


今日も3人の方が入院されました。
明日カテの予定です。

他施設との連携がとれている、つまり、うちの施設でやっているカテーテル治療の概要と目的、将来展望に関して、かかりつけの先生と意識を共有できる、これが入院治療をする上での必須事項でして、カテの手術操作よりも、そこらへんの気遣いに10倍は気を使って臨床してます。

ただ、それが出来れば、麻薬含めた内服薬1つにしても、適切にこちらからアドバイス出来ますし、カテーテル治療の休薬中に全身抗がん剤治療や放射線治療を考慮してもらうときも、ニャンコのほうから電話や手紙で直接依頼、指示させていただくことも多々あります。

カテーテルだけでなく、がん患者さんのトータルでの治療をしている自負があります。



さて、カテーテルに関連して、

うちの病院の


血管センター


について紹介させてもらいます。



「吹田徳洲会病院 血管センター」





ニャンコも昔、狭い血管を拡げたり、ステントという、細い血管を内側から支える金属製のチューブを入れる仕事をしてた時期があります。
これはこれで、カテーテル屋としては楽しいもんです。

狭いところがドカンと拡がり、一瞬で完治する様は、やはり医療者としても嬉しいし、技術屋としてもやりがいがありますからね。


ただ、がん治療の、絶対の回答のない、ゴールが個々で違う、究極の病気に携わるようになって、

血管の治療するよりも、とことん、カテーテルを使ったがん治療に専従し、

責任持ってがん患者さんを導きたい

それなら全身抗がん剤も緩和治療にも自ら関与しなければならない

そう思って、まあ、

血管拡げる仕事、自ら放棄しましたわ(笑)

まあ、これは冗談ですけど、上手い人がやればいい。

ニャンコよりも上手い人、業界にもたくさんいらっしゃるしね。



適材適所、というか、ニャンコのやっている仕事が、多分他の医者には難しいから、

ニャンコは今の自分の、総合がん治療をやる姿勢での、


がんカテーテル治療


という、自分の作った造語が、血管拡げるカテーテル治療との違いを明確にするのにいいと思ってます。



で、うちの施設では、外科の先生が、血管拡げるカテーテルをやってます。


あっ、そこそこお年の成熟された女性に好発する


下肢静脈瘤



って病気、あれ、女性にとって不快ですよね、見た目的にも。



この低侵襲治療(ラジオ波治療)もされてるらしいです!


外科の先生ですから、当然手術もできるわけで、カテーテルも出来てしまわれたら、最強ですね。


まさに、ニャンコの出る幕なし! ですわ~(笑)



臨床されている先生が、カテーテルするのであれば、ずっとその先生が経過観察もされるわけだし、それに越したことはないと思ってます。



で、めっさ前置き長くなりましたけど、


当院の血管センターで、先日


ニャンコのように、院外の講演会をされたようです。


千里丘中央駅の近くのホテル?だったっけかな?


当院での院外でのこのような講演活動は、


先日ニャンコが新大阪で開催して以来、2回目の試みでして、


まあ、こういうのって、病院的にも(おそらく上層部的にも)どうなんやろ・・・と

思われがちでして(推測)


ニャンコのときも、50人も集まらんやろ!

と言われてたらしいところの、



ブログ告知のみ!

広告費ゼロ!

純粋に患者さんとニャンコが向かい合える機会が欲しい!




そんな感じで病院のご理解のもと開催させていただき、


108人


全国から集まられました。




そして、今回

血管センターのセンター長

渋谷 卓 先生



240人


集められたらしい!!!!

大阪北摂エリア等の患者さんやご家族が多かったようですが、
やはり一般的で数が多い病気ほど、悩まれてる患者さんも多いんだなあ。




病気の種類ががんとは違って多いので、きっと静脈瘤とかで困ってる患者さん、


ニャンコの対象患者さんより圧倒的に多いと思いますが、


まさか

ダブルスコア

つけられるとは思ってませんでした(笑)!!!



さすがだなあ、これからきっと、バンバン患者さん増えるんやろなあ。



同じ、カテーテルを使った血管からの治療をしてる同業者として、

すごいなあ、と思います。



もちろん、ニャンコの講演会は、

人数を集めることが目的ではなく、

がんとの共存に関してのお手伝いをしたいという、ほんまに純粋な医師といての軸があります。

ので、講演会の参加人数は関係ない!! (建前)



今回、2連続で、良性疾患(動脈瘤や静脈瘤)、悪性疾患(がん)に対する

全く別のタイプの血管専門センターが同じ病院にあって、


こんだけ講演会が注目していただけるって、


全国的にもきっとこれから、希少な専門性の高い病院になっていきそうですね。



珍しく、ニャンコが他の先生をベタ誉めしてみました (笑)



今度、血管拡げるほうも、少し教わろうかな・・・・・


がんの患者さんでめいいっぱいだから、無理か。




「吹田徳洲会病院 がんカテーテル治療センター」



5月になったら、ひまわりの会、ニャンコの関東講演会もありますね。

どちらもよろしくお願いいたします。




☆5月8日(日)午後2時~
ひまわりの会 総会@大阪市内


☆5月21日(土)午後2時~
にゃんこ特別医療講演会@東京駅






最後まで読んで頂いてありがとうございました。よろしければ、↓ ポチッとお願いします。



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村