前回はこちら

 

3日目

塩原自然研究路の散策(前山コース須巻富士

計画では塩原自然研究路を散策して宿泊予定でしたが、新湯の宿が一杯だったのと4日目の天気が悪そうなので帰ることにしました。塩原自然研究路で大沼までの往復は諦めて前山コース経由で須巻富士に寄って降りるコースとしました。

 

車を塩原温泉ビジターセンターに止めて昨日と同じ場所からの散策開始です。分岐を右の前山八方ヶ原線に向かって林の中を気持ちよく登っていきます。

 

しばらく歩いていくと前方に川が見えてきました。仙人岩吊橋に着いたようです。結構きれいな場所です。橋を越えると川沿いを歩いた後、登り始めて県道に出ます。左にまっすぐ行くと昨日の塩の湯温泉に行くことができます。その先は八方ヶ原線歩道なのですが、現時点では復旧未定の通行止めになっています。今日はその手前で右の県道沿いに小太郎ヶ淵に向かいます。

 

県道を歩いていくと小太郎ヶ淵入口があり、ここからは未舗装路を進むと到着です。ほぼ紅葉は終わっていましたが、なかなかいいところでした。売店は景観的になんだかなぁって感じでしたが。

 

橋を渡ると舗装路になりしばらく進むと右に自然探求路が続いています。前半は大分傷んでいるのが多いですが案内板があるので迷わず進むことができます。須巻富士山頂は特段眺望はなかったです。反対側からも降りることができたので、そこから国道経由で塩原温泉ビジターセンターに歩いて戻りました。

 

下記の富士山園地の案内図は現時点で通行止め、新道に切替えされている道があるので注意が必要です。上部の渓流沿いの道は通行止めです。駐車場から小太郎ヶ淵に続いている道はあるのですが状態が悪いためか、一旦大沼方面に行ってから左折するような道に案内されます。

 

散策後に湯守田中屋の野天風呂の日帰り入浴をして帰る予定が、1時間ほど早く閉まってしまったので、竜化の滝を散策することにしました。湯守田中屋は3回ぐらい宿泊しているのですが、日帰り客には冷めた対応をするように感じました。

 

竜化の滝コースの散策

駐車場から国道の反対側から国道沿いを歩いた後に沢を登っていくコースです。沢を登っていくと風挙の滝が見え、さらに登ると竜化の滝に到着します。整備されているのですが割と自然な景観が残っていていい感じでした。

 

回顧コースの通行止めでテンション下がったのですが、温泉でリフレッシュ出来て何とか楽しく散策することができました。これで今回の旅は終了です。

 

各散策の軌跡はYAMAPで見ることができます。

塩原渓谷歩道塩釜お散歩小路塩原自然研究路塩原竜化の滝