悪い円安 | YukaYoga

YukaYoga

国際結婚/ 海外移住/ ヨガインストラクター/ カナダライフ/ 投資

ようやく民放でも円安は悪いと言われてきましたね。

 

ようやくです。

 

本当に心配していましたが、やっとスタートにたてた感じ?

 

【悪い円安②日本経済の危機】日本円のピンチに日本国民が取るべき対策とは? - YouTube

 

しかし、遅すぎてこれが巻き返せるか。。。

 

日本はすでに産業がない!

車くらいですが、EV車の開発が遅れているのでこの先どうなるか。そして工場は日本ではないのでね。。。

 

先進国で円のみが下がっているので

アメリカだけでなく、ここカナダ、NZなどの国とも大差です。

 

私がカナダ留学してからいろいろ世界をみれるようになって、日本には未来がないと思っていましたが、コロナで結構加速した感じになったような気がします。

 

物価が上昇できない日本に金利も上げられない→他国と差別されていく→円の魅力がなくなっていく

 

+資源国でない日本はさらに魅力がないのですよね。

 

今米株式でもオイルとか資源系しか伸びていません。。。

 

 

円安はしばらく続きそうですね。

 

127円も超えてしまいましたし。

 

 

円だけしかもっていないのは、かなりリスク高いことに気づいている人はどれくらいいるのかな。。。