FITTについて。 | Study in Canada

Study in Canada

今はカナダのcollegeでinternational trade(国際貿易)の勉強中!!とりあえずcollegeのことを書いていこうかと思います。そして少しでも留学の参考になればと!!よろしくお願いいたします!!

以前ブログでも少し書いたのですが、FITTの内容が少し変わりました。なので今回はその事について書いていきます!!


先ずはテストについて。
以前はFITTのオンラインテストを5つとプロジェクトを3つ提出し、全て合格して初めてDiplomaがFITTから貰えるというものでした。

全てのテストをFITTが作り、それに合格しなければならないというのと、プログラムも作成したものをFITTに提出し、それを評価してもらい、合格しなければならなかったのです。

それが先月からは8教科(オンライン試験+プロジェクトで8教科)あるうちの2教科を自分で選択してFITTからの試験を受けるというものに変わりました。要はFITTが私たちの能力を直接評価するのは2回のみになったということです。
その他の教科は学校が作るテストを合格すればFITTのDiplomaがもらえます。

以前のプログラムだと試験だけ合格すればDiplomaがもらえたのですが、今回からは授業の出席率やプレゼンの内容なども含めて評価されるようになりました。楽になったかはよくわかりません 笑



写真はFITT以外で勉強する2教科の1つです!!おとはselling todoyっていつう物の売り方について学びます!!

まだ変更点があるので続きは次のブログで!!


Android携帯からの投稿