昨日の夕方、ごはん支度をしていたら小学校からの着信。




多分私こんな顔してたと思う。笑






学校からの電話なんていいことじゃないじゃん?笑


何か特別心当たりなくても、職場からの電話、学校からの電話、保育園からの電話ってドキッとしてしまうよね?






ドキドキしながら出ると、娘の担任の先生。



いつもお世話になってますぅ〜みたいなご挨拶から入り、先生から本題に。





まとめると、

娘の同じクラスの仲良しのAちゃんが、学校にシールを持ってきていると。


基本的にはお勉強に関係ないようなものは持ってきたらダメな決まり。




一週間前くらいにAちゃんがシールを持って来た

うちの娘にくれた

娘はお返しをしなきゃと思い、翌日シールをあげるために持って行った

学校でAちゃんにあげた

後日またAちゃんが持ってきた

このときに同じクラスの女の子2人に見られて、その子たちもシールをもらった

女の子2人も別の日持ってきてAちゃんにあげた

それがどこからか担任の先生の耳に入り、娘を含め4人呼ばれて注意をされた

(これが木曜日)

昨日(金曜日)またAちゃんが持って来て、

娘にくれようとしたけど、娘は断った

それを別の子が見てて先生に言った

Aちゃんにもう一度注意し、4人の女の子の家庭にご報告してる




みたいなことだったらしい。






娘の言い分は、


シール持って行ったらだめなことはわかってる。


でも先生に言ったらAちゃんが怒られちゃうし、くれるって言われて欲しかったからもらっちゃった。


もらったからお返しがしたかったからこっそり持って行った。


でも、木曜日に注意されたから金曜日にAちゃんが持って来たのを見た時はだめって言われたのにって思って、Aちゃんに言った。


とのことだった。








小学3年生、、、よくあること??ない??




理想論としては、持ってきたらダメなものを持ってきていたらそのお友達にだめだよと伝えて受け取らない、関わらない。

それでもまた持ってきていたら先生なり親に伝える。受け取ったらだめ。


それは教えた。






やり始めたのは自分じゃなくても

だめなことに乗ってしまったらそこで共犯になるじゃん?


断ることも勇気、

ダメだよってお友達に教えてあげるのも言うのも勇気。


庇ってあげるのも優しさかもしれないけど一緒になってやるのはだめ。


今回はただ単にあげるって言われて欲しかったからもらった、っていう単純なことっぽいけど。





先生からもお話されたみたいだし、

私も娘とお話しして、

ルールや約束事は守ろうね

嘘はつかない

隠し事はしない

悪いことは必ず後からバレる

という話をして終えた。




ちゃんと伝わってるといいけど。