ここから手を付ければ「楽」…整理整頓の基本!ワイヤーネットのカゴに、何を入れるか? | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

ここから手を付ければ「楽」…整理整頓の基本!ワイヤーネットのカゴに、何を入れるか?

 

さあ、いよいよ2月も後半に入り、旧暦上でも新年を迎え完全に「辰年」の空気になりました。

 

龍神様を迎えるために…

先ずは身の回りの整理整頓からはじめる人も多いでしょうけど、何から手を付けたらよいかわからないと思っている人に、是非ともおススメなのがワイヤーネットへのカゴ取付け!

 

コレだけで周囲に散らかっているウザイ小物が整理できて、見た目少しだけスッキリしますよ。

 

100円ショップでいろんな種類が揃っているので、探してみましょう!

 

税込110円で

今回は、ダイソーのお店へ行ってみました♪

 

インテリア雑貨のコーナーに行けば、たぶん小さなお店でも少しは置いているはず・・・

 

最初は陳列場所が分からなくて、キッチン関連用品の売り場あたりをウロウロして「無いなぁ~」って呟きながら回っていたけど、探す場所が間違っていたのですね(笑)

 

今回入店したダイソー津田沼ビート店も、決して大きな店ではないのですが店奥の住居関連用品のところに、大から小まで複数種類のワイヤーネットカゴが売られていました。

 

長方形型と丸形で「中の小」サイズのモノ、合計3種類を購入♪

 

お値段はもちろん、すべて税込110円でしたよ!

 

ここにも使う

定番の使い方としては、やっぱりキッチン周りですよね。

 

本ブログ管理者が2024年春の時点で入居している賃貸物件には、最初からキッチンにワイヤーネットが設置されていたので、散らかりやすい小物類をまとめてみました。

 

箸とかスプーン・フォーク類の収納は、カゴ底部の網目が最も細かいモノを選ぶと便利!

 

細かいメッシュ状のモノだと、箸が穴に突き刺さって最悪の場合は落下してしまう事象を防ぐことができます。

 

家賃が高過ぎて狭小物件に住まざるを得ない都会の人にとって、コレは必須アイテムかも?

 

可能な限り収納スペースを増設して、部屋をスッキリ見せたいですよね・・・

 

って、コレがたぶん「普通の使い方」。

 

今回は、、、

職場ロッカーの扉裏にも取り付けてみました!

 

スマホとかお菓子、入館証を一時的に入れておくのに便利かも♪

 

例えば、近所のコンビニで買ってきたこんなモノとか・・・

 

写真はファミリーマートで購入した「生クリーム入りしっとりカステラ」です。

 

眠気冷ましに、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいかも!

 

職場でよく、個包装のお菓子や飴玉とか貰ったりするから、一時的な保管場所としてワイヤーネット用のメッシュカゴが意外と役立ちますよというのが、今回のお話でした。

 

いかがでしたでしょうか?

今回は100円ショップで売っているワイヤーネット用カゴの、キッチン以外での使い方についてご紹介いたしました。

 

皆さんも是非とも、職場のロッカーの中をスッキリ見せて、楽しい休憩時間を過ごしましょ♪

 

整理整頓の後は、嬉しい「おやつ」タイムですが・・・

 

昨年の今頃は、ファミマでこんなお菓子が売られていましたよ♪

 

皆さんも是非とも、100円ショップやコンビニグッズを最大限活用して心を豊かにしてみてはいかがでしたでしょうか?