ここでしか食べられない?和洋折衷の新食感スイーツ、サンドされた4点を確認…千葉城天守下の茶店にて | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

ここでしか食べられない?和洋折衷の新食感スイーツ、サンドされた4点を確認…千葉城天守下の茶店にて

 

緑の庭園の中、四阿の下で団子や甘味をのんびり頂く休日・・・ここ、千葉城と日本庭園を目に前にした昔懐かしい小さな茶店には、落着いた和の空間が広がっています。

 

いのはな亭

千葉市中央区亥鼻1-6 亥鼻公園内

 

亥鼻公園は、1126年に千葉常胤の父・常重が居館を構えた千葉発祥の地にある歴史公園・・・春には「千葉城さくら祭り」が開催され、お花見を楽しめるようになっています。

 

おススメは「雪ん子セット(380円)」

 

「雪ん子」とは、千葉市若葉区千城台西にある老舗和菓子店(しんかね)が考案製造し、観光客が多く訪れる千葉城天守下の茶店(いのはな亭)に卸している逸品。

 

ホイップクリームを挟んだスポンジに餡を乗せ、モチモチの求肥で包んだ4点セット「和洋折衷」の新感覚な食感は、この茶店(いのはな亭)だけの限定販売なのだそうです。

 

和菓子と洋菓子の「良いとこ取り」した仄かな甘みの千葉城限定スイーツを、後味サッパリとした昆布茶で頂きます。

 

中身の餡は、複数種類から選べる・・・取材当日は紫芋(実食)or杏の2種類だけでしたが、季節に合わせて期間限定の餡も登場するのだとか、、、

 

70歳後半でも元気な店主が蚊取り線香を焚いてくれて、足元に置いたのにもかかわらず蚊に刺されてしまいました・・・(泣)

 

 

千葉城

 

千葉城亥鼻城:いのはなじょう)は、平安時代に千葉氏の初代当主である千葉常重が居館を構えた平山城で、周辺は亥鼻公園(歴史公園)として整備され、土塁や堀切などが現存する城跡は市の文化財に指定されています。

 

しかしながら、実はこの天守閣は「本物」ではありません。

 

平安時代の城なので天守閣が存在した時代の城ではないのですが、現在における千葉市の礎を築いたシンボルタワーという意味付けで、あえて北条時代の小田原城に似せた「模擬天守」を昭和42年に建てたのだそうです。

■本ブログ内関連記事参照

 

城(天守)内は、千葉市および千葉氏に関する常設展示のほか、企画展示も行っている千葉市立郷土博物館になっていて、なんと入場料「無料」!

 

なるほど・・・千葉氏とは平将門の一派であったことが分かりますね。

 

千葉と相馬は親戚

 

福島県の沿岸部、ほとんど宮城県の県境に近い小都市(相馬市)に、江戸時代6万石の中村藩が幕末まで続いていましたが、この相馬氏は元々は千葉氏の一族だったのですね。

 

現在の千葉県柏市~我孫子市~茨城県北相馬郡にかけての「相馬御厨」から分派した親戚筋のようです。

 

そういえば、あちら(福島県相馬市の中村城址)にも、千葉氏ゆかりの「妙見様」を祀る神社がありましたよ・・・

■本ブログ内関連記事参照

 

残念ながら、現在の千葉県内に遺った「千葉氏」の末裔は、小田原城攻めで北条氏側に属してしまったために、秀吉に潰されてしまって滅亡。

 

天守からの眺め

 

金網があるのでお世辞にも素晴らしいとは言えませんが、千葉市の中心街が一望できます。

(多額の予算が必要なので、簡単に「アクリル板に交換改築しろ!」とは言い難い・・・)

 

いかがでしたか?

 

今回ご紹介した千葉城(亥鼻公園)は、「天守」という概念が出現する以前の中世城郭にある模擬天守ではありますが、敷地面積8748.59平方メートル、建築面積756.13平方メートル、建築延床面積2416.29平方メートル、展示延面積1230.86平方メートルの建築規模。

 

政令指定都市である千葉市のシンボルとして相応しい「映え」する建造物であることが分かりましたね。

 

いちおう、この天守は免震構造になっているみたいですよ!

 

300円で頂ける御朱印

 

しかしながら、よく見ると最初から印刷してあるものに日付入れるだけの書置きタイプだし、販売場所も本記事で最初にご紹介したスイーツの茶店だったではありませんか!

 

ちなみに天守内(正面玄関入ってすぐ左手)には、無料のスタンプもあるので「登城記念」としては、コチラで十分・・・「本物の神社」だったら無理してでも頂く価値あると思うけど、、、

 

但し、オリジナル御朱印帳も販売しているみたいで、特定の神社(宗教法人)名が入った御朱印帳を使うのに抵抗を感じる人は、購入を検討しても良いかもしれませんね♪

 

なるほど・・・単なる「スイーツ茶店」かと思ったら、売店(ミュージアムショップ)の機能も有していたみたい。

 

皆さまも是非とも、千葉城に訪問された際には天守下の茶店(いのはな亭)にも立ち寄ってみてくださいね♪