モロに写すのは(ちょっとだけ)遠慮?・・・東毛呂駅周辺の“村”をポタリング♪(過去記事更新版) | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

モロに写すのは(ちょっとだけ)遠慮?・・・東毛呂駅周辺の“村”をポタリング♪(過去記事更新版)

坂戸121110147

坂戸駅から東武越生線の電車に乗る、、、

(本ブログ管理者2012.11.10撮影)

街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-毛呂山1211180140

先ず、最初に行ってみたのが「新しき村」・・・

地図中/埼玉県入間郡毛呂山町葛貫にて本ブログ管理者撮影)

葛貫=「ツズラヌキ(tsuzuranuki)」と読むのだそうです。。。
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-毛呂山1211180129
今、東北の被災農地を再利用してメガソーラー建設が進んでいますが、

「新しき村」にもありましたよ、、、

但し、村民?の方にお尋ねしたところ、

さすがに太陽光だけで村内の電力をすべて賄いきれる訳ではなく、

特に、夜間などは通常の東京電力による送電を利用しているとのこと…
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-毛呂山1211180130
村内をチャリ(当方「2号機」)で暫く走り回ってみます。。。

新しき村(あたらしきむら)は埼玉県入間郡毛呂山町にある共同体

元々は、武者小路実篤とその同志により、理想郷を目指して1918年(大正7年)宮崎県児湯郡木城町に開村された。

1938年(昭和13年)にダムの建設により農地が水没することになったため、1939年(昭和14年)に一部が現在の位置である埼玉県毛呂山町葛貫(「東の村」)に移転し、残りは日向新しき村(ひゅうがあたらしきむら)として存続した。

戦後、新たな入村者を受け入れ、さらには1948年(昭和23年)に埼玉県から財団法人の認可を受け、1958年(昭和33年)にはついに自活できるようになる。

近年では村内の高齢化が進み、農業収入の低迷もあり、村の運営に困難が増しているのが実情なのだそうだ。

ちなみに、村内生活者ひとりの一年間の生活費は、平均すると、税金等を含めて120万円強らしい、、、

□外部リンク参照「新しき村」公式HP
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-毛呂山1211180134
生ごみをコンポストを使って堆肥化するなど、可能な限り「自給自足」の生活を目指していることが窺い知れます。。。

「新しき村」概要

所在地/〒350-0445埼玉県入間郡毛呂山町大字葛貫423番地1

電話・FAX/049-295-5398(事務室)

敷地規模/約10ヘクタール(借地約3ヘクタール)

村内生活者/13名(10世帯)

村外会員/約170名

【農業】 生産販売品目/卵・椎茸・米・野菜・茶・竹炭・筍・梅・ゆず・ぎんなん等の農業生産物、および土壌改良剤(鶏糞)

【文化事業】 武者小路実篤記念新しき村美術館の公開、所蔵品貸出 ・自費出版を中心とした出版事業 ・機関誌『新しき村』の発行

【村内施設】 公会堂兼食堂(580m²)、新しき村美術館(250m²)、生活文化館(200m²)、小集会場、アトリエ、茶室、住宅、作業場、畜舎等88棟、理容室(村内客中心)
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-東毛呂付近MAP

東武東上線の「坂戸」駅で、

4両編成の支線(越生線)ワンマン電車に乗り換えます。。。

寄居080807483

(型は)古いけど、

(見映えは)綺麗!♪(笑)

東武鉄道の8000系リニューアル電車にて、、、

(本ブログ管理者2008.8.7撮影)

東毛呂駅(ひがしもろえき:地図中印)

埼玉県入間郡毛呂山町岩井東二丁目1番地1にある、東武鉄道越生線

(坂戸起点8.6km地点)

駅番号は東上線系統であることを示す「TJ 45」。

2010年度の1日平均乗降人員は5,297人

島式ホーム1面2線を有する地上駅で、列車交換が可能

(当駅と武州長瀬駅の間は複線

1934年(昭和9年)12月16日開業
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-鳩山121118149
次に行ったのは駅の反対側の地域=地図中の位置

(埼玉県比企郡鳩山町石坂字重郎「白山神社」にて本ブログ管理者撮影)

かつてはこの地で

牛裏皮の高級雪踏とか、竹皮草履を作っていたのだろうか、、、
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-鳩山121118152
この集会所の先のT字路の角の家の表札に

「男○園 KAWATA」って書いてありました。。。。。

今は造園、昔は???って感じかな・・・・・

鳩山町デマンドタクシー

自宅から目的地まで行けますが、複数の人が乗車する乗り合い交通で、

全乗客の目的地を周りながら(遠周りしながら)走る

この意味で、目的地まで最短距離・時間で移動する、通常の貸切のタクシーとは違い緊急時は目的地に直行する通常のタクシー等の貸切の交通等を利用した方が早く着く。

なので、乗り合うために

運行エリアや運行時間が決まっている」、

「事前に利用者登録が必要」、

「事前に利用予約が必要

という利用制約のあるのが特徴。

利用対象者(鳩山町民に限定)

一般の公共交通機関と同じように、要介護者も介助者が同乗すれば利用可能

町内を運行する「町内エリア便」と、町内と毛呂山町の埼玉医科大学病院を往復する「埼玉医大便」の2路線があり、「町内エリア便」は、町内ならどこでも行くことができる。

運行日は、月曜日から金曜日までの平日のみ(年末年始運休)

運行時刻

町内エリア便午前8時から午後5時まで(好きな時間に予約可能)

埼玉医大便は往きの便を7本、帰りの便を6本運行(通常の路線バスのように医大発着の時間が予め決められている時刻表があるので、便毎に予約を入れる必要がある/予約の無い便は運休)

予約受付

原則

利用可能日の1週間前~出発希望時刻の30分前まで

但し(例外)、

町内エリア便は、9:30以前に出発および10:00以前に到着を希望する場合は前日の17:00までに事前予約が必要。

また、

埼玉医大への到着便は、医大到着時刻(時刻表ダイヤ)の1時間前(午前10時までの到着便については前日の17:00)までに事前予約が必要

運賃

町内エリア便は乗車1回につき100円

埼玉医大便は乗車1回につき500円

運行委託先/㈱越生タクシー

使用車両/トヨタ「クラウンコンフォート」

□外部リンク参照(鳩山町役場HP)
街や交通網の盛衰を記録する....警「美」報 告 書 ☆彡   ▼CAMMIYA-SuperSloon-Taxi
使用車両イメージ

(普通の乗用車のカタチをしたタクシーが来るみたいですよ♪)