夏に向かって、レンタル中のお客様からの連絡が多くなる事。 | Tabby Garage

Tabby Garage

タビーガレージ
キャンピングカーのレンタル・軽トラキャンYADOCARRY販売、趣味など日々の出来事を^^

日に日に暖かくなってきています晴れ

TabbyGarageでは、お客様のレンタル期間中は24時間電話対応出来る様心がけています。

今からの暑い季節、レンタル中のお客様から連絡が多い事項があります。

 

①車中泊をしているのですが、キャンピングカ内のルーフエアコンのスイッチが入りません。

 

②走行中のクーラーがあまり冷えません、壊れています。

 

③タイヤ辺りから焦げた様な匂いがします。

 

の3つです。

 

 

①のルーフエアコンはRVパークやオートキャンプ場等電源が取れる場所でのみ使用可能です。搭載しているサブバッテリーで動かすことはできません。

 

②の走行中クーラーですが、もともとトラックがベースの為、運転席を冷やすためのクーラーのためキャンピング空間まで冷やすだけの力がありません。特にハイエースなどのバン系に乗っている方からのご連絡が多い様です。私もハイエースに乗っていますが、ハイエース等はリア空間まで冷やすだけの能力がある為、トラック系のキャンブコンではハイエースの様にすごく冷える事は期待できない様です。

 

③のタイヤ辺りから焦げた様な匂いがする場合、ほとんどが峠の下り坂でブレーキを踏みすぎた時です。暑い夏は特に気をつけて下さい。峠を下る時はエンジンブレーキをかけながら下って下さい。もし焦げ臭い時は一度停めて冷やしてあげて下さい。ブレーキが常にかかった状態になった場合は近くの車屋さんかオートバックスなどでチェックしてもらって下さい(※基本的にお客様実費となります)。

 

ジル号は3か月おきに各機関チェックなど整備を行っていますが、トラブルが起こる事はあります。その時はまずはTabbyGarageにご連絡下さい。すぐに電話に出られない時は、取扱い説明書(当社作成)の一番後ろのページに緊急連絡先が記載してありますのでそちらにお電話して下さい。

その他、レンタルに関して分からない事はお気軽に080-3492-2482(アベタ)までお電話下さい。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカー(業者・販売)へ
にほんブログ村