足立音衛門に再会! 栗のテリーヌ@足立音衛門 | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

昨年の春の日本一時帰国の際、初めてお取り寄せした、

足立音衛門パウンドケーキ



めちゃめちゃ美味しかったので

今回の帰国時にも「絶対に買う!」と心に誓っていました。



前回は「栗いっぱいのパウンドケーキ」 を購入。

すっごく美味しくって大満足だったのですが

ゆっちゃにぃさん から

「次回は栗のテリーヌを!パウンドケーキとは栗の種類、栗の煮方と量が違っうよ!」

アドバイス をいただいたので、栗のテリーヌをゲット!

実際、WEBページでも売上第一位はこの「栗のテリーヌ」 なんですよね~。



今回はお取り寄せではなく、銀座三越店にて購入。



Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-足立音衛門 栗のテリーヌ その1



こちら、パッケージ。

なかなか上品ですね~。



Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-足立音衛門 栗のテリーヌ その2



この「栗」の文字が主張していますね。

自信の表れでしょうか。



Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-足立音衛門 栗のテリーヌ その3



こちらがそのテリーヌ。



Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-足立音衛門 栗のテリーヌ その4



切らなくても栗ぎっしりなのがよくわかります。



Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-足立音衛門 栗のテリーヌ その5



そして・・・切り分けると、

確かに全面、くり、クリ、栗・・・。



WEBページの紹介によると

私が前回購入した「栗いっぱいのパウンドケーキ」を用意していた際、

ケーキを切った断面全てに栗が詰まったケーキを作りたくなった・・・

これがこの製品を作るきっかけだったそう。、

栗そのままの美味しさを味わえるよう、

糖度をおさえて栗の風味を素直に楽しめるテリーヌだそう。



確かに断面はどこを切っても栗!

私は栗が大好きなので、それだけで素直にうれしい~。

パウンドケーキに比べ、しっとり感もあるように感じられました。



なによりものすごい重量感で一切れ食べると大満足!

しばらくは栗の余韻を楽しむことができるのもいいですね。



そして・・・

私的には賞味期限が2週間と長めなので

アメリカに持って帰ってこられるのが一番うれしいです!

この手の商品って賞味期限が短いのが多いんですけど

保存料等を使用していないのにこの賞味期限の長さ!

もう、最高です♪



私の中ではリピ買い決定の足立音衛門。

次回の帰国時にまた会えるのを楽しみにしています♪



そして、海外在住の皆さま~

こちらの商品、お取り寄せも可能ですし、賞味期限も長い、

そして味は美味しい!と三拍子そろっていますので

日本帰国時にぜひお買い求めください~。



ベイエリアの皆様には・・・

次回帰国時、希望があれば持ち込みしますので

遠慮なくおっしゃってくださいね~♪