仏の顔も三度まで・・・ | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

私、怒ってます~ ♪ パンチ!



月曜日の朝からヒートアップしてしまいました、年甲斐もなく。



あっ! 今、「いつものことでは?」と思った方!

私のことをよくご存じで・・・。 (苦笑)



夫の車が修理中、ということは以前にブログに書いたと思います。 車

エンジンオイルの漏れが見つかり、それで修理に出しているのですが・・・

最初にその漏れが見つかったのは

実は今から1ケ月半も前だったりします。



夫が今利用している車の修理屋さんは私の会社の近くにあります。

サンノゼのジャパンタウン近くにあったのですが

場所が狭くなったので、今の、私の会社近くに引っ越したわけです。



夫も私も、以前は時々このブログにも登場していた

Cさんという日本人の方にお願いしていたのですが

彼がリタイアしてお店を売ってしまったため、

その後は夫のお客様だった方のご主人が経営している修理屋さんに行くようになりました。

私もその時々によって、彼にお願いしたり、

あるいはサンマテオのAという修理屋さんに持っていったりしていました。



そのご主人、ベトナム出身の方で、それは良い方だったんです。

料金も良心的だったし、仕事もちゃんとしてくれたし・・・と過去形。 (苦笑)

あっ、料金は今でも良心的かも。



でも、場所を移して広くなったら、いろいろな事情で忙しくなってしまい・・・。



で、夫の車の話に戻ります。

オイル漏れが発覚したのは1ケ月半前。

その後夫は3回くらいその修理屋さんに車を持ち込み・・・。



1回目は時間がなかったから、と、1日預けておいたのにそのまま返され、

2回目も時間がなかったから、と、1日預けておいたのにそのまま返され、

3回目にようやく修理をしてくれたものの、まだオイルが漏れることがわかり、



で、今回。

先々週の土曜日、5日に夫が修理工場に話をつけに行き

8日の火曜日に車を持って行って再度見てもらうことになりました。

ところが、6日の日曜日に車のエンジンがかからなかったため、

急遽、7日の月曜日の朝、持って行って直してもらうことになりました。

最初はトーイングしなくてはいけないかと思いましたが

なんとか月曜日の朝はエンジンがかかったので、それぞれの車で向かったのです。



月曜日の朝、車を預け、夕方引き取りに行くと・・・



夫の車のエンジンがすっぽり取り外されていました。

なんでも、そうしないと直せないのだとか。

当然、この日は車は引き取れません。

木曜日には直るというので、それまで1台の車でやりくりし、

木曜日に引き取りに行くと・・・・



まだ直ってません。



話を聞くと、パーツがそろわなかったとか。

いつ終わるのか聞いたら、

金曜日夕方か土曜日かと。

なので、それじゃあ、月曜日(14日)の朝、引き取りに来るから

ちゃんと直しておいて、と頼んだら、

「大丈夫! もう、預けなくていいようにしておくから!」と。



で、昨日の14日の月曜日。











まだ直ってませんでした!!!!! パンチ!パンチ!パンチ!






私の頭の中で「ぷちっ!」と切れる音がしましたね。

えぇ、自分でも聞こえましたよ。 (笑)



私だってね、わかっているんです、

修理中に予期せぬ何か新しい問題個所が見つかって

修理が長引くことがあることくらいは。

それは別にいいんです、仕方がないから。



でもね、でもね・・・彼はそういうときでもいつでも






絶対に自分から電話をしてこないんです!!!!!






私はそれを怒っているんですよ。

だって彼は、私たちが引き取りに来ることを知っているわけです。

引きと取りに来るたびに

「ごめん、まだ終わってない、実は・・・」って言うわけです。






冗談じゃありません! パンチ!






確かに会社の近くかもしれませんが

それでも寄り道です。

毎回、毎回、無駄な時間、無駄なお金、無駄なガソリンを使うわけです!

電話一本くらいかけてきても良くないですか?



今までもいろいろなことで電話が彼からかかってこなくても

私は怒ったことがありませんでしたから

さすがに彼もびっくりした様子でした。

絶対に水曜日までに直すと・・・。

正直、「どうだか・・・」と思っていますが

仕方ありません、今の状態では彼に任せるしかないので・・・。



でも、今回のことで・・・



どんなに会社から近くても私は絶対に彼には頼まない!

(オイル交換等、簡単なものは頼んでいたのですが)



そして、夫がこれ以降も彼に修理を頼むのは

それは夫の自由なので私は何も言いません。

でも、もし、彼に修理を頼むのだったら・・・



私の車は絶対に貸さない!



そう、夫に断言しました。

私だって、会社の都合で自分の車を使うことがあるのですから・・・。

まったくもって不便で仕方ありません。

会社帰りだって、夫と一緒だから寄り道もできないし・・・。



ところで、水曜日に直っていると思います? 皆様・・・。 (笑)

結果は・・・改めてご報告しますね。