まさに日本の居酒屋 ~ TANTO@Sunnyvale | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

2007年の第3期も無事に終了! と、

上司と同僚のAちゃんと3人で、SunnyvaleにあるTANTO

お食事に行ってきましたぁ~。



TANTO



TANTO ~ おそらく、ベイエリア在住の日本人なら

ほとんど方が知っている、居酒屋系日本食レストランの人気店。

大人気でいつも混んでいて・・・。

日本人以外のアジア人にも大人気!

でも・・・料金が高い! と言うのが今までの私のイメージ。



最後にTANTOに行ったのは、

今は無き、Santa Clara店。 しかも2003年の4月。

このお店を任されていた方が

独立して、開いたのがCupertinoのGochi だとか。 なるほど・・・。



なので、今回、SunnyvaleのTANTOは初めて!

ご主人やお友達と行ったことがあるというAちゃんによると

激混みだけど、すごく美味しかったとか。

う~ん、これは楽しみですね♪



落ち着いた雰囲気



今回は落ち着いたブース席。

ちなみに・・・



カップル用シート



カップル席もありました。

でも、いやだなぁ、ここに座るの・・・。(苦笑)



ビールやお茶をもらって、まずは乾杯! ビール

それぞれが食べたい物をオーダーして

みんなでシェアしました。



まず出てきたのが・・・



きのこのホイル焼き



きのこのホイル焼き。

たっくさんのきのこにベーコンのうまみが合わさってGood!

きのこがふかふかで、黒コショウもきいていて美味しかったです♪



海老のチリソース



こちら、海老チリ。

ぷりっぷりの海老とチリソースって、なんでこんなに合うんでしょう。

海老もたっぷりで満足度大きいです!



ちょっと変わったホウレン草サラダ



こちら、ほうれん草のサラダ。

クルトン替わりにポテトチップが上にのっています。

これを崩して混ぜていただくのですが

このアイデアいいですね! 私も頂き! です。

ポテトチップのサクサク感とほうれん草のしゃきしゃき感のコントラストがいいんです。

ドレッシングはお醤油ベースですが塩味控え目。
なので、ポテトチップの塩味がアクセントになっていました。



レバーのネギ焼き



こちらは日替わりメニューのレバーのネギ焼き。

これ、すっごく美味しかったですよ!

ネギの香りでレバーの臭みも気にならず、

ちょっとピリ辛のたれがまた食欲をそそるんですね。

ネギもレバーも体にいいから女性にぴったり♪



牡蠣のみそ焼き



牡蠣のみそ焼き。

ジュースたっぷりで、牡蠣はふわふわ、

味噌の香ばしさと牡蠣の相性がまたよろしい!



黒豚のパイ包み



こちらは黒豚のパイ包み焼き。

黒豚が角煮になっていて、やわらかく、味がしみ込んでいて

その旨味をパイ生地で包みこんだ、という感じ。

出来たてたので、パイ生地はアツアツでさくさく!

これは夫が好きそう~。



ここまで食べてかなり満腹。

でも、せっかくだからデザートをシェアして・・・ということで、



アップルパイのアイスクリーム



バニラアイスとアップルパイ風味。

リンゴがね~、シナモンがきいていておいしかったです。

でも、これ、すっごいボリューム。

3人でも食べきれませんでした・・・。



全体的にボリュームがあるんですね、このお店。

お高いと思っていましたが、このボリュームで考えたら

すっごいリーズナブルだと思います。

TANTOのイメージが変わりましたよ、私。



にぎわっている店内



店内、大盛況!

しかも金曜日だったせいか、この日は日本人でいっぱい。

まさに日本の居酒屋状態!



しかも、隣の日本人オヤジ軍団はエロ話炸裂で

これまた日本の居酒屋状態! (苦笑)

エロ話はいいけど、ウェイトレスに根掘り葉掘りいろいろ聞くのはやめなさい・・・。

セクハラになっちゃうよ・・・。 シラー



まぁ、でも、お料理がおいしい! と言うことは

改めて実感できたので、また、行きたいです、このお店。

今度は夫を連れて行ってあげたいなぁ~。

きっと喜ぶに違いない!



TANTO ~ 居食酒屋

1063 E. El Camino Real, Sunnyvale, CA 94087
Tel: (408) 244-7311