ナパでランチ!: イタリアンのドン・ジョバンニ | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

さてさて、フランク・ファミリーで楽しんだ後は

一気にナパの入り口まで戻り、ランチタイム!



いろいろな都合により、koba-sfさまの選んだランチは・・・

ドン・ジョバンニ



     外観



予約は1時半。

カリストガから向かったので

実際着いたのは1時45分近く。

もう、そろそろランチが落ち着いてもいい頃なのに

まだまだすごい人! テーブル、ほとんど埋まっているし、

待っている人さえいらっしゃいました。



日曜日なので、遅いランチの人もいるのでしょうが

この日が父の日だった、というのも理由だったみたいです。

実際、koba-sfさまが「オープン・テーブル」という

いろいろなレストランを予約できるサイトをのぞいたら

この日のベイエリア、予約できるテーブルは1つもなかったそう!



話は戻って・・・



     高い天井に明るい店内



ハイシーリングに明るい店内。

すごく気持ちがいいです~。

ちなみに写っているのは、koba-sfさんとぶりぼんさん。



真剣に選んで到着したお料理・・・

まずは前菜。



     冷たいガスパチョ



冷たいガスパチョはだいすけさんのチョイス。

トッピングとしてのっているのは蟹の身とアボガド。

この日は暑かったので、ことのほか、この冷たいスープが美味しかった・・・。



     さくさくのフリット



こちらはkoba-sfさま選択のフリット。

カラマリ、いんげん、たまねぎ。

さくさくで美味しかったです!



     美味しかったサラダ



私、Fが選んだのは、ルッコラとポルチーニのサラダ。

これ、すっごく美味しかったんです!

ポルチーニのふかふか感とルッコラのしゃきしゃき感が

いいコンビネーションでした。

オーダーを告げたとき、ウェイターさんにも

「これ、すごくおすすめだよ~!」って言われちゃったし。 きゃっ♪



実は、ここのウェイターさんたち、ナイスガイが多かったんですよ~。

Fは大興奮。

だいすけさんには「ジャニーズ好きですね?」と言われちゃうし。(苦笑)



話はまたまた戻って。



     薄くてぱりっぱりのピザ



こちらはみんなでシェアすることを考えて

ぶりぼんさんがオーダーしてくれたマルゲリータピザ。

こちらも大正解!

すっごく薄い生地、さくさく感、モッツアレラとトマト、バジルの組み合わせが

めちゃめちゃ美味しかったです~。



さて、メインですが・・・



     ぱりぱりのチキン



こちらはだいすけさんのメイン。

チキン・ディアブロ。

皮がぱりぱり、お肉はジューシーで美味しかったです。

添えてあるフレンチフライがこれまた美味しい!



     コクのあるリゾット



こちらはぶりぼんさんオーダーのリゾット。

上にのっているのはショート・リブ。

これがほろほろっと崩れるように柔らかくて美味。



     ラグーのパスタ



koba-sfさまオーダーのソーセージとポルチーニのパスタ。

コクがあってこちらも美味。



     ハンバーガー



イタリアンなのに、なぜかハンバーガーを頼んだ私。

でも、このハンバーガー頼んでいる人、すごく多かったんですけど・・・。

ジューシーなお肉で美味しかったんだけど

最後は肉汁がしつこくて少し残しちゃいました。
添えてあるオニオンリングと手作りであろう、ピクルスが美味しかったです♪



このあとデザートを頼んだのですが

そちらの様子はぜひ、koba-sfさまのブログ でチェックしてね♪



このあとは第1回泡踊りの〆を飾るレストランで最後のディナーです!

お楽しみに♪