雨続きのお天気からこの週末は本当にいい感じに晴れ上がりました。
ということで、日曜日はまたまた観光にお出かけ。
でも、その前に腹ごしらえ、ということで
朝食をとりに出かけたのは・・・
クリスピー・クリームドーナツ です!
ここのドーナツは、甘ったるいアメリカの食べ物の中でも
比較的甘さ控えめで美味しいと評判です。
今回行ったのは、マウンテン・ビュー店。
中に入るとまず目に入るのが・・・
ドーナツを作っているところ!
いわゆるオートメーションで、ドーナツ作りの流れ作業を楽しめます。
こんな風に、眺めて楽しんでいます。
特に子供は釘付け♪
私たちが購入したのは
オリジナル・グレーズと呼ばれている、レギュラーのドーナツ12個と・・・
アソートドーナツ12個です。
ちなみにこれは自分で好きな種類を選ぶことができます。
オリジナルは揚げたドーナツ生地にアイシングという、砂糖を溶かしたものがかかっています。
ちなみにこちらは1つ79セントで、1ダース(12個)だと$6.49です。
11個までは単純に単価 x 個数なので量を買う時は箱買いがお得です。
アソートは1つ89セントで箱買いだと$7.49です。
で、2箱買うと更に$1オフになりますので
今回24個購入で、$12.98でした。 まぁ、やっぱり安いですよね。
でも、安いドーナツやはもっと安いんですけど・・・。(苦笑)
M田くん、さっそく口に・・・
パク♪
美味しい~!
このオリジナルは出来立てを箱に詰めてくれたので
軽くってさくっと、美味しかったです♪
次は、アソートの1つを・・・。
あまい~! (泣)
このアソートは出来立てではなく、作り置き、
しかもフィリングやチョコがけ等、オリジナルより激甘!
今回学習したのは
クリスピー・クリームで食べていいのは
あくまでも出来立てのオリジナルグレーズのみ、ということ。
オリジナルも冷めたものは甘かった・・・。(泣)
でも、M田くん、大満足してくれたよう。
ちょっと板前のようにも見えなくありませんが・・・。(爆)