本場サンセバのようなスペイン料理パーティー | Campbellのお料理ブログ

本場サンセバのようなスペイン料理パーティー

 

 

フランス&スペイン旅行を

楽しんでこられたとは

なんて羨ましい〜!!

 

旬なうちに旅話を詳しく聞きたい!

 

とて、ワインとスイーツを持参して

先生宅へお邪魔させていただいたら

ここはサンセバのバルですか〜!?

と感動するレベルの

本場スペイン料理がずらり!

 

現地で購入されてきた調味料も使って

いろいろ準備くださり

スペイン料理パーティーとなりました!

 

 

 

バルのカウンターに並んでるような

ピンチョス4種盛り。

 

 

 

 

 

ズワイ蟹とセロリ、

マッシュルームとエビ、

ピパーラとアンチョビオリーブ、

マグロのタルタルに

パテのピンチョスも。

 

普段の日本料理もですが、

お店ですか!?レベルです!!

 

 

 

朝一で買いに行ってくださった

高級生ハムの盛り合わせは

種類によって厚さを変えるほど

こだわりのあるもの。

 

 

こんなペラっと上品な生ハム

初めていただきました!

 

 

 

イワシと鯵のマリネ。

 

 

M氏曰く、今回食べたものの中で

イワシの酢漬けが

一番おいしかったのだそうです。

 

 

 

写真では伝わりづらいですが

ものすごく立派なホワイトアスパラ。

 

 

瑞々しく甘さもあり、

塩こしょうとレモン汁だけで十分!

 

 

 

先生特製ケイクサレと

名前を忘れたけどきのこのグリル。

 

 

 

きのこは私も同じようなのを

作ろうと思ってたけど

フランス風と違ってスペイン風は

極シンプルな味付けでした。

 

 

 

本場でもこんな豪華な具材は

のってないよ!?な海鮮パエリア。

 

 

具沢山で幸せ過ぎる〜〜〜

 

 

 

ワインはチャコリから始まり

ジャケ買いのデイリーワイン。

どれもスペイン産のものです。

 

 

3本あっという間に飲んじゃったので

あと1本くらいは用意しておけば

よかったかもですが

飲み過ぎたらボッシュート!?

だったからこれくらいがちょうど?

 

 

 

そしてデザートは

エルメのキュートなケーキで

遅れ馳せのHappy Birthday!!

 

 

特製のバスクチーズケーキや

クイニーアマン、

パリ土産の"JADE GENIN"

(ジャド・ジュナン)

 

シンプルで素敵な缶の中は

お洒落なピラミッドチョコ!

 

 

 

旅話を伺いながら

どれもこれもおいしくいただき

口福な時間、ありがとうございました♪

 

この夏はピンチョスパーティー決定!