退院してから一ヶ月経ちました。

青紫色は消えて、松葉杖も使わず、まぁまぁ普通に歩いてるつもりです。
でも、傷口は 突っ張ってるし、時々 ズキズキズキ😵💥  とか 地味にズキン  とかあるし、なんといっても、まだまだ腫れています。
なので、ふつーの靴が履けません😥
で、やっぱり  それを無意識にかばってるんでしょうね。他の所が痛くなってきました。
困ったもんです😖

次回 通院は一ヶ月後。手術後 初めてのレントゲンを撮ります。なんか ちょっと  楽しみです!


私、痛みに強いせいか、ふだんは なかなか病院に行きません。
『しばらくしたら治らないかな~』
とか、
『どうせ  大したことないし』
とか言って。
それでも、どうしても!っていう時だけは行きますが、正直、お医者さまや病院に好印象を持つなんてことはありませんでした。(普通、そういうものかもしれませんが)
今回、初めて兵庫医大病院に行く時も、気が重たかったです。
でも、主主治医の先生、手術後に診てくださっている主治医の先生の気さくで暖かい雰囲気、そして何よりも、本当に丁寧に説明してくださり、大勢の患者さんがいるのに、急かされている感がない。心から  信頼のおけるお医者様だと感じています。
もちろん、予約をしていても、待ち時間が長い時もあります。でも、不思議とイライラしません。嫌な気もしません。

こんな素晴らしい先生方にお会いできて 感謝しかありません!

て、こんなに ベタ誉めしてると 
『関係者か?』
と 疑われたりして・・
いやいや、もちろん  一般患者です😅

今年は   思いがけず  手術なんてことになりましたが、素敵な病院・先生方との出会い(?)があり、なんだか ちょっぴり ⤴️な一年でした。

来年、もう少し お世話になります。