【山辺公民館5・6年生】さすがのクオリティなちょきんばこが並びました | 「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「かわいい」があると、なんだかシアワセ。
誰かに見せたくなる・あげたくなる。
子どもだけじゃなく、おとな女子もくすっと笑っちゃうフェルト雑貨を、ひとつひとつ手縫いで作っています。

夏休み子ども講座、今日も足利市内の南側真ん中にある山辺公民館で、山辺小学校と南小学校の5・6年生といっしょにちょきんばこをつくりました真顔


こんにちは!
かわいいを簡単に♪フェルトのおままごと雑貨やさんと工作の出張講座「ちくちくのへや」camoです。


講座の冒頭で「これまでにこの講座に参加したことがあるひとー?」と聞いてみると、なんと

16人中14人がリピーター!!

さらに高学年ということで理解度も集中力もあり、説明もサクサクでさっそく作り始めました。

迷いがない。

そして技術が高い!!


一目で何をつくったのかが分かる、かなり繊細な表現まで極めた作品が並んでいます。


5・6年生16名の作品をご覧ください。


image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image


ちょっとびっくりしちゃうくらいのクオリティ。

参加してくださった山辺小・南小5・6年生のみなさん、たのしかったね♪





==========

講座依頼をいただいたとき、1・2年生、3・4年生、5・6年生の3日間での企画でした。
他の公民館ではだいたい1日で全学年募集なスケジュールが多いのですが、山辺公民館は例年3日間に分けて募集してくださっています。

しかも!3日間とも募集開始直後にほぼ満席になるというありがたさ笑い泣き

実はこのあとさらに1日、追加講座開催があります!
だから山辺は4日間も!!本当にたくさんの子どもたちが申し込みしてくれました。


毎年参加してくれる子もとても多くて、今日みたいにリピーターが大半を占める講座なのです。

5・6年生になればなおのこと、
「今年は○○つくる!」という意気込みの子どもたちと、
「今日は何をつくったのかな?」という親のわくわくがすごい(笑)


とても満足そうに作品を持ち帰る様子に、自分のイメージを形にできたんだな、とうれしくなりました。

今日も様子を見に来てくださった、南小学校の校長先生・教頭先生・先生方、あたたかいお声がけありがとうございました。

==========

山辺公民館では、夏休み子ども講座実施の際、地元中学校の生徒にボランティアスタッフとしてお手伝いに来てもらっています。

3日間の講座でも、山辺中学校の生徒さんがせっせと作業アシストしてくれました。

会場である南小学校やお隣の山辺小学校の卒業生なので、中には以前教わっていた先生に再会した子もいて、
「わー!おおきくなったねー!!」
なんて声も聞こえてきたりほっこりラブラブ

地域のつながり・学校のつながりって、ほんとうにいいな~。

中学生ボランティアのみなさん、お手伝いありがとうございました。

==========

おはな「ちくちくのへや」HP
https://chikuchikunoheyacamo.jimdo.com/

LINELINE@友だち登録
友だち追加

チェック講座やイベントWSの様子はブログから
https://ameblo.jp/camocamohappy/

facebookFB
https://www.facebook.com/pg/ChikuchikunoheyaCamosHandmade/

基本タイプtwitter
https://twitter.com/tikutikucamo

Instagraminstagram
https://www.instagram.com/chikuchikunoheyacamo/

ミンネフエルトおままごとのご購入はこちら
https://minne.com/@camo-camo