こんにちは!
毎日の暮らしをちょこっとかわいくするアイデアをご提案します♪工作プランナーのcamoです。
土曜日は秋晴れ!
お天気がいいから衣替えとか模様替えとか忙しいと思うんだけど、そんな中親子で工作教室にきてくれてありがと!
御厨公民館でかぼちゃのランタンを作ってきたよー!!
親子教室なので、おうちの方とこいっしょに力を合わせてつくったよ!
お顔を描いて~
カッターで切りぬいて~
ねんどをつけて~
今回かもちゃん先生は、
「おうちの方といっしょにつくってね」
としか言いませんでした。
あまり細かく説明しなかったの。
それはね、いじわるだからじゃないのよ(笑)
「いっしょに」
を大事にしたかったの。
先生がぜ~んぶ細かいところまで教えちゃうと、大人かこどもか、どちらか片方だけでもできちゃうでしょ?
ふたりで話し合いながら、
「ここはどうしたらいい?」
「むずかしいからママやって~」
「ここからは○○ちゃんがやって~」
「ちょっとここ持ってて!」
っていいながら、二人で頑張ってくれました



あちこちからいろんな声が聞こえてきます。

ママ、細かいところを丁寧に諦めずに頑張ってよかったね!

普段カッターや粘土を親子で触る機会はなかなかないと思います。
こういう講座に参加して、お互いにすごいところを発見するのもいいね~

御厨公民館の親子工作教室にご参加の皆さん、じょうずにできました!!!
公民館のNさん、おせわになりました

みなさんの作品、ずらっとどうぞ!!!

→こちらをチェック★








お申し込み・お問い合わせはこちらへどうぞ!折り返し詳細をおしらせいたします♪



「ちくちくのへや」LINE@ 始めました!!!!!!
まずはこちらをぽちっとしてね♪
↓ ↓ ↓

「友だち追加」でいまなら2ポイントGETのチャンス♪
ワークショップやイベントに来てくださった方や、SNSで「#ちくちくのへや」をつけてご紹介してくださった方などにポイントをお付けします。
いっぱいためるとプレゼントがもらえちゃうからね!
秋もイベントいっぱいの「ちくちくのへや」へ いらっしゃ~い

