先日、ヘヴンジュエルの期間限定セットに

大変嬉しい評価コメントをいただきました音譜

 

 

 

 

また、「なるほど~」と感じた内容でしたので、

ご紹介させていただきたいと思います絵文字

 

 

石鹸落ちコスメを使っています。

石鹸だけでは落ちない事もあり、

クレンジングはやはり必要だと思っています。

 

オーガニックのクリームやジェルや

他のオイルタイプの

クレンジングを使用して来ましたが、

マスカラ(フィルムタイプ)やアイシャドウのラメ、

ファンデがキレイに落ちていない事が多く、

その後の洗顔に2回洗っていました。

 

時々、肌に赤みとカサつきが出てしまい、悩みでした。

 

ヘヴンジュエルはクレンジング美容オイル。

 

パッケージデザインが可愛い過ぎで、

しばらく眺めてしまったぐらいです。

 

オイルだから、

またカサつくのか不安になりながらも、

メイクと馴染ませてみると良い香りでした。

 

洗い流してみると、

キレイにメイクが落ちているのはもちろん、

肌がしっとりして感動したぐらい

使い心地が良かったです。

 

 

「感動したぐらい使い心地が良かった」

「パッケージデザインが可愛い過ぎで

しばらく眺めてしまった」

と大変嬉しいご感想をいただき、

mk様、本当にありがとうございますラブラブ

 

 

「クレンジングはやはり必要だと思っています」

とmk様のおっしゃるとおり、

石鹸落ちコスメはどれも

石鹸のみの1度の洗顔で

しっかり綺麗に落とすことは

正直なかなか難しいです。

 

 

石鹸が得意とする汚れは

「水溶性の汚れ」や「古い角質」、

「皮脂程度の油分」になりますので

メイクをきちんと落とすという目的では

『石鹸落ち』や『お湯落ち』を謳うものであっても

私はクレンジングのご使用をおすすめします。

 

 

メイクの基剤に含まれる油性成分、

シリコーンや脂肪酸などで

コーティング(表面処理)された

微粒子やミネラル顔料などは、

一見落ちているように見えても

超拡大すると毛穴や溝には

石鹸ではキャッチしきれない成分が

多々残っています。

 

 

肌質によっては多少汚れが残っていても

問題ないこともありますが

残存成分が積み重なっていくと

肌ダメージが生じることもあります。

 

 

クレンジング剤は苦手だけれど

メイク汚れはしっかりと落としたいという方には

昔からお伝えしている方法ですが

化粧用の純オイルを肌になじませて

ティッシュで顔全体をやさしく押さえて

ティッシュに油分を移した後に

石鹸で洗う方法がおすすめです絵文字

 

 

洗顔方法は肌質やメイクの

仕方などにも左右されますので

「一番の方法はこれですビックリマーク」とは

一概に申し上げられないのですが、

石鹸で2度洗いするよりも

優しいクレンジング剤で落としたり

上記の純オイルを用いた洗顔法のほうが

肌にとっては良いかと思います。

 

 

石鹸洗顔やクレンジングでお悩みの方に

ご参考にしていただけたら幸いですクローバー

 

 

今日も皆さんに素敵な笑顔がふりそそぎますようにキャメロン&ガブリエル♪