只今オフィスの隣地が大規模工事のため

ガガガガッという大きな音が一日中鳴り響き、

ご注文のお電話をいただく皆さまにも

ご迷惑をおかけしております汗

 

 

「工事の音はうるさく聞こえるのに

小鳥のさえずりなどの自然の音は

なぜ心地よく聞こえるのだろうはてなマーク

と疑問に思い調べてみました

 

 

音は「ゆれ」(音源)が

空気中に「振動」(音波)となって耳に伝わり

脳に通じることで聴くことができます。

 

 

 

 

音の伝わる速さは

「金属(固体)>水(液体)>空気(気体)」の順になり、

音源と耳との間にゆれを伝えるものが無い

真空では音は何も伝わりません。

 

 

詳しく調べてみると、音は

「強さ(大きさ)・高低(速さ)・音色(ゆれ方)」

の3つの要素で構成されているそうです。

 

 

 

 

人には不快に感じる音と心地よい音があり、

心地よい音なら大きくてもあまり嫌には感じません。

 

 

小鳥のさえずりや波の音など、

自然の音を人が心地よく感じる理由は

1fゆらぎ」(f分の1ゆらぎ)があるからだそうです。

※「f」は「frequency」(周波数)の頭文字。

 

 

例えば、そよ風の音はほとんど聞こえませんが

強くなったり弱くなったりしている微妙な変化を

数値化してスペクトルであらわしてみると

1fゆらぎを示しているそうです。

 

 

また1fゆらぎは呼吸・心拍・α波など

生体のリズムと同じだということも分かっていて

月の光や星の瞬きにも存在していますお月様

 

 

詳しく調べてみると

物理学なども絡んで難しい話になってしまうので

省略させていただきますが、私なりに解釈すると

“不快に感じる音は人工的な音”で

“心地よい音は自然が持っているゆらぎ音”

なのかなぁと思いました。

 

 

私はワンちゃんや猫ちゃんの

甘え鳴きの声が一番心地よい音です絵文字

 

 

今日も皆さんに素敵な笑顔がふりそそぎますようにキャメロン&ガブリエル♪