鋸山ロープウェイの
山頂駅から早速歩き出した。
手すりはあるものの
この岩場みたいな足下、
それを乗り越えて
尽きました、
(着)
ここから先は鋸山
日本寺内
又昇ること、階段、
このせり出した岩場が
地獄のぞき、
高所恐怖症の人は
だめかも、
そこから見える小さな人たち、
反対側の展望台、
遠くに乗って来た
山頂駅が小さく見える。
右側には山肌の
景色が見える、
その先の崖からも
望む景色は
地獄のぞきの場所、
下側の漁港や港、
金谷港から久里浜まで
11,5km
東京湾フェリーが
出港していった。
鋸山ロープウェイー
2017年5月1日撮影
つづく
南房総国定公園
場所=
千葉県富津市
金谷4052-1
駐車場= 山麓駅 無料
トイレ= 山麓駅、山頂駅
日本寺内は
大仏広場のみ注意
営業=
午前9時~午後5時
(2月16日~11月15日)
午前9時~午後4時
(11月16日~2月15日)
年中無休
但し荒天の場合、
運転を休止もあり
夏季は営業時間を延長
TEL=
鋸山ロープウェイ株式会社
0439-69-2314