ホテルから近いので
9時過ぎには
ロープウェイ乗り場に
着いた、
山頂に行くと、
展望台、地獄のぞき、
百尺観音、石大仏がある、
注意に階段が多いです、と
書いてある、
片道の切符もあるようだけど、
歩いても山内の日本寺の
参道があるようだ、
山麓駅から、
途中、すれ違って、
朝早く、漁船が出て行った
漁港が見える。
山麓駅は遙か小さく、
山頂駅に到着、
鋸山の山頂、
標高329m
そこからの港付近の
眺めもいい
東京湾の入り口、
船の銀座、
下の見える港から
久里浜までフェリーが
あるという、
富士山はかすんで
見えなかった。
鋸山ロープウェイー
2017年5月1日撮影
つづく
南房総国定公園
場所=
千葉県富津市
金谷4052-1
駐車場= 山麓駅 無料
トイレ= 山麓駅、山頂駅
営業= 午前9時~午後5時
(2月16日~11月15日)
午前9時~午後4時
(11月16日~2月15日)
年中無休
但し荒天の場合、
運転を休止もあり
夏季は営業時間を延長
TEL=
鋸山ロープウェイ株式会社
0439-69-2314