鹿沼錦鯉公園の夕暮れ     2017年 鹿沼市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

にこ1
梅の花が咲いて
いるかな?・・・と思い
錦鯉公園(錦鯉資料館)に
よってみた、
 
にこ2
池ではくちばしと
ひたいが白い
オオバンという鳥が
泳いでいた。
 
にこ3
 
にこ4
公園の人に
梅は咲いている?と
聞いたら、
上の方に行ってみたらと
いわれ、行くと
一本だけ咲いていて、
まだ蕾が多かった、
日も暮れて花も
赤味がかってきた。
 
にこ5
梅を見ているうちに、
陽はもうすぐかげてくる。
 
にこ6
池で泳ぐ鳥も、
 
にこ7
夕暮れの水辺をゆっくり
 
にこ8
 
にこ9
 
にこ10
かもの方はずらり並んで、
明日まで寄り添って眠る。
 
 
にこ11
オオバンだけが
まだ泳いでいた、
 
にこ12
 
にこ13
ここは釣り堀も
できるので鳥たちも、
食べるものに
不自由しないのかも。
 
鹿沼錦鯉公園
(錦鯉資料館)
2017年2月4日撮影
 
場所= 
栃木県鹿沼市
   栃窪1202-3
駐車場= あり
 
トイレ= あり 
    (錦鯉資料館)
 
入園料= 無料
 
定休=  無休
 ボート乗り場、
 バーベキュー場、
 釣り堀、梅林など、
 
錦鯉資料館= 
      見学できます、
      珍しい、錦鯉など
 
TEL=   
0289-65-5141
営業= 8:00~17:00
花の見頃  
     梅 3月上旬~下旬
 桜 4月上旬~中旬
 桃 4月上旬~中旬
 シャクナゲ、
 ハンカチの木、5月