霧降高原の
曲がりくねった道を
六方沢大橋を渡り
下っていくと、
大笹牧場の牧草地や
放牧地が見えてくる。
白い柵で囲まれ
山の中の牧場、
紅葉した木々の間の
青々した牧草地も見える。
広大な敷地がある牧場
遠くに牧草を刈り取り、
白く大きく丸めた
牧草が置いてある、
これから冬の間の
動物の餌になる。
紅葉したカエデもまだ
落ちないできれいな色彩を
見せてくれる、
紅葉した山を背景に
ブラウンスイス牛が
のんびり食むんでいる。
おとなしくしく
寒さや病気にも強いと言う、
牛さんを呼ぶと
カメラ目線をくれました。
そのまま下っていくと
T字路の先に大笹牧場の
レストハウスが見える。
レストハウスの入り口には
いつものホルスタインの
牛さん親子が出迎えてくれる、
駐車場から下ってきた
方面を見ると、
遠くに牛さんも見える、
真っ赤に紅葉したドウダン、
その向こうに
わんぱく広場が見える。
その左側には
触れ合い広場があり
こやぎ、ヒツジ、やぎ、
ミニチュアホース、ウサギ等が
いて触れ会える。
駐車場の脇には
紅葉した山が陽に当たり
きれいに見える。
レストハウスの裏側、
これから行こうとする
栗山方面の道路と
牧場が見える。
霧降高原の紅葉へ
2016年10月29日撮影
つづく
場所=
栃木県日光市霧降高原道路脇
日光霧降高原キスゲ平園地
場所=
日光市所野1531
駐車場= あり
何箇所かに分かれてある
交通、アクセスは →こちら
「 出典 (一般財団法人
自然公園財団日光支部)」より
トイレ= あり
レストハウス=
軽食 観光案内 売店
テイクアウト等、他
バス=
JR,東武各日光駅より運行、
この先大笹牧場まで行っている
定休日=
レストハウス
4月~11月 なし
12月~3月 毎週水曜日
年末年始(1月1日は営業)
TEL=
0288-53-5337
天空回廊入り口は
鹿害防止柵があるので
入る時は開閉注意
日光総合支所観光課
TEL=
0288-53-3795
霧降高原展望台駐車場
場所=
キスゲ平園地より坂道を上り
大笹牧場方面へ
駐車場= 道路脇にあり
トイレ= なし
六方沢大橋
場所=
上の展望台駐車場近く徒歩5分位
駐車場=
展望台駐車場を利用、
道路上は危険、
トイレ= なし
日光霧降高原大笹牧場
場所=
栃木県日光市瀬尾
字大笹原3405
駐車場= あり 無料
トイレ= あり
レストハウス脇
施設=
レストハウス
(ジンギスカン、焼き肉、ベーカリー、
乳製品、お肉、チーズ、お菓子など)
ふれあい広場、わんぱく広場、放牧場、
オートキャンプ場、スノーモービル等
TEL=
0288-97-1116
交通、アクセスは →こちら
「出典
(日光霧降高原大笹牧場)」より