
日光中禅寺湖畔の東側にある、
元イタリア大使館別荘地跡。
今は一般公開され、
別荘記念公園になっている。

中禅寺湖東側の国道120号線から、
立木観音入口の信号を、
県道250号線を行く。
華厳の滝へ流れる川の橋を渡り、
そのまま道なりに行くと、
途中に立木観音堂がある。
その先少しの所に、
小さな駐車場がある。
250号線から1段下の湖側の細い道を、
約500mくらい歩いて行く。

昭和3年から平成9年まで使用され、
そのあとリニューアルされ、
一般公開されている。
中禅寺湖畔は、以前たくさんの国の、
避暑地として使われていたそうです。
使い方は少し違っていると言うが、
出来るだけもとのままに復元したそうです。

イタリア料理が多かったのか、判らないけど?。

中禅寺湖は標高が高いので、
暖炉は欠かせない物、
冬は寒いので戻ったのかも。

歴代大使の肖像写真、

かなりの大使がここで夏休みなどに、

この廊下にすわって、

目の前に広がる中禅寺湖の広い眺めを、
楽しんだのかも。
ガラスも昔の波板になっているのを、
そのまま使用している。

反対側の建物は、今は国際避暑地歴史館に、
なっている。

外から見るとたくさんの窓があり、
2階建てになっている。

大使館からは桟橋があり、
ボートに乗ったり釣り等をしたのか、
想いははせる。

霧の深いところを遊覧船が廻ってくる

広い敷地内には散策路やベンチなどがあり、
赤いクリンソウも咲いている
イタリヤ大使館別荘記念公園 2016年6月6日撮影
場所 栃木県日光市中宮祠2428
駐車場 別荘地近くまでは乗り入れ禁止
あり 無料 約500m手前から歩き
入場料 大人 200円
トイレ あり
TEL 0288-55-0880
駐車場から200mぐらいの所に平成28年(2016)
7月1日より英国大使館別荘記念公園も
リニューアルオープンし、一般公開される。
行ったときはまだ工事中で、遠くからしか見られなかった。
写真などはブログ掲載を記念公園にお話しして載せています。