吾妻渓谷への道歩き 2016年 東吾妻町  | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

あけ1

群馬県の工事中の八ッ場ダムの下流の
吾妻川 東吾妻町にある渓谷
国道145号線(日本ロマンチック街道)の脇の
渓谷PAに駐車 そんなに広くはないけど
トイレもある
脇には橋があるけど渡らず道なりの所に
「吾妻渓谷」という看板が信号と同じくらいの
高さにある


あけ2

車はこの先はいけないけど川側の歩道を
歩いて行くことができる


あけ3

途中に開けた所があり川の様子が見られる
川底は固い岩場になっている


あけ4

途中に「白絹の滝」が見える
葉が茂って良くは見えないけど看板があるので
場所は判る


あけ5

駐車場から700m附近にJR吾妻線の
旧樽沢隧道(ダム工事により吾妻線の
部分移動により今はここの場所は
廃線になっている
日本一も返上かも


あけ6

片方の(単線なので)出入り口側


あけ7

その反対側の鉄橋がある側
藤の花が咲いているこの間だけの
7,2mの隧道


あけ8

上の隧道から300m歩いて行くと
トンネルのある道の分岐点がある
この左側に国指定 名勝 吾妻渓谷の看板がある
その左側の歩道側から吾妻川の渓谷に降りる
階段がある

吾妻渓谷へ 2016年5月3日撮影 つづく

場所 群馬県吾妻郡東吾妻町松谷
駐車場  国道145号線脇
      「渓谷PA」 無料
トイレ   あり
吾妻渓谷まで歩道を歩き約1Km先
    トンネル分岐点左側渓谷看板 あり
    そこから下に階段を下りていく

駐車場の道路反対側のお店
もみぢ茶屋(戸隠そば)
(上の駐車場を検索するときも利用できます)
場所 群馬県吾妻郡東吾妻町松谷3845
TEL  0279-67-3961