
毎年行われている桜まつり
ソメイヨシノ桜は時を置かず一緒に咲き誇る
ここ八幡山も漏れずにみんなと同じく
咲くのも早い

場所も県庁の裏側になっていて人もあつまる
サクラの木の下ではてんでんこ(別々)に
別れて桜の見物 みんな飲んだり食べたり
たまには桜を見ているのかな?

公園の一番下に池がある
そこに桜やタワー 松などが池面に映る
そんなに大きいほどではないけど
少しずつ水の流れもある

公園とゴーカート等のある遊具場をつり橋で
つながっている鉄骨でできているので
ほとんど揺れない

その橋の途中の下にひょうたんの形をした
池がある 上からのぞくとかなり高く感じる
そこに咲く桜が上からのぞける
脇の道は市営競輪場に通る道にもなっている

橋を渡って行くとゴーカートや遊具があり
子供や大人でも楽しめる
八幡山公園の桜 2016年4月5日撮影
場所 栃木県宇都宮市塙田5丁目
駐車場 東西2か所あり
休園日 公園は年中無休
宇都宮タワーは展望台あり 有料
高台なので360度のパノラマが見える
施設など休園日は基本月曜日
(月)が祝日の場合は翌日
祝日の翌日、 年末年始
宇都宮市役所公園管理課管理グループ
TEL 028-632-2529