
真岡鉄道で桜と菜の花とSLが
一緒に見られる場所
西田井駅と北真岡駅の間
左側には一直線に桜並木

右側には菜の花もはるか遠くまで続く

そこをバックに撮鉄さんがあつまってきている

1日1往復のSLそれも土日他に休日等しか
運転されないので運転日と時刻表を確認
して行った方がまちがいがない
3時過ぎに通るSLを待つ
踏切から近いSLが来る場所の方向で三脚に付けた
広いところでと思ったけどここで
撮ったことがなかったので今回はここに決めた

カメラを向けて待っていた
汽笛を鳴らして今行くよという合図
見えたと思ったが少し早かった
早めにシャッターを押してしまった
次はもう近くまで来ていた
後はSLの通過の風圧で三脚が倒れないように
押さえているだけになった
チャンスは一年に数回 後は花が散らなければ
再チャレンジできるかも
真岡鉄道の桜と菜の花等 2016年4月3日撮影 つづく
場所 栃木県真岡市荒町
北真岡駅と西田井駅の間
北真岡駅から約800~1000m
交通 北真岡駅から徒歩10分ぐらい
駐車場 無
SLは土、日、休日等の
朝、夕で1往復
詳しくは運転日、時刻表を確認してください
真岡市観光協会
TEL 0285-83-8135
真岡鐡道
TEL 0285-84-2911