金崎のさくらと堤-2 2016年 栃木市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

かさ6

広い思川の堤に咲くさくら
水の量は少ないけど遠くまで見渡せる
河川敷


かさ7

上流から段々下流側に目をやりながら
見て歩いて行くと水のない向こう側の
土手や河原に
菜の花が黄色く輝いて咲いている


かさ8

水仙などは植えたのかも判らないけど
桜の木の下や斜めの土手にも咲きほこり
その花まで手をのばしているような
桜の枝


かさ9

白い水仙も咲いていたり
たくさんの桜より目立っている


かさ10

下流の方まで桜と菜の花
持ちつ持たれつの共同作業の
桜まつりを引き立てている

金崎のさくら 2016年4月2日撮影 
場所 栃木県栃木市西方町金崎地内の思川河川敷
駐車場 「西方桜グラウンド周辺(金崎706-1地先)」
桜まつり 2016年3月27日~4月10日

栃木市西方総合支所産業建設課
    (西方町観光協会)
TEL 0282-92-0313