
栃木市の思川に流れる金崎地内の河川の堤に
咲く桜 広いグランドが駐車場になっていてる

堤の上に約200本 昭和天皇のご成婚を記念に
植えられ90年という

堤の上は遊歩道になっていて桜も垂れさがり
すぐ近くに桜が楽しめる
行ったときは満開前だったのでもう少し経つと
真っ白く輝いてくると思う

堤の土手には水仙も植えられ
桜と一緒に楽しめる

少し上流に行くと菜の花が咲いている
地元の人に聞いたら大雨で種が流され
自然に咲いているという
川と桜そこに菜の花が咲き
時期の絵を描いてくれる
金崎のさくら 2016年4月2日撮影 つづく
場所 栃木県栃木市西方町金崎地内の思川河川敷
駐車場 「西方桜グラウンド周辺(金崎706-1地先)」
桜まつり 2016年3月27日~4月10日
栃木市西方総合支所産業建設課
(西方町観光協会)
TEL 0282-92-0313