カタクリ山公園の花 2016年 那珂川町 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

おか1

栃木県の少し北東部に位置する那珂川町
ここにも花の咲く波が押し寄せ
カタクリの花が咲き始まっている
駐車場から少し歩くとカタクリが咲いている
全周は無理だけど車いすでも見学ができるように
木道ができている
途中に休憩所もある


おか2

陽のあたるところは下を向きながらも花びらは
反り返っている


おか3

陽が当たり影を落とし中の様子が
見えていて


おか4

陽が当たっていないとまた違った顔を見せ
色の感じ方も違って見える


おか5

ここのカタクリは花びらは細く
とんがっているのが多い


おか6

色も種類が違うのか 陽のあたり具合で
いろんな花に出会える

カタクリ山公園のカタクリ群生地 2016年3月27日撮影 つづく

場所 栃木県那須郡那珂川町三輪726(三和神社)周辺
国道293号線から側道を入り三和神社目標近く手前に
駐車場  あり 開花時期のみ有料 乗用車500円
トイレ   あり
売店    臨時売店が出る
近くになると看板が道路脇に出してある
お問い合わせ  NPO法人山野草保存会
TEL     0287-96-4939 (3月下旬~4月中旬のみ)

那珂川町観光協会
TEL     0287-92-5757