初市 2016年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

初1

毎年1月11日に行われる上河原の初市
道路を1日中通行止めにして行われる
大通りから入ったところにだるまやさんが
並んで威勢のいい大きな声で呼びこんでいた


初2

お客さんもだるまなど片手に
狭いところを行ききしている
露店商もたくさん並び何を食べたらいいのか
迷うほどいろんなお店がある


初3

宇都宮市の郷土玩具の黄鮒も
売っていた


初4

色鮮やかな縁起物などもズラリ並び
持っていくのも大変な大きさのもあった


初5

吊るし雛のようなかわいい
縁起ものもあり風に揺れていた


初6

大通りから一番奥には植え木市が
並んでいる
いろんな花の鉢植えや果物などの
苗木など1日中人波でごった返す
夜はライトできれいだけど寒いので
あったかくしていってください

宇都宮市の初市 2016年1月11日撮影

場所 栃木県宇都宮市大通り1丁目ほか上河原通り
期間 1月11日 午前10時~午後10時
駐車場 なし   近くの有料駐車場か
公共交通機関など JR宇都宮駅西口から徒歩約5分
         東武宇都宮駅からJR宇都宮行きに乗車
         「大工町」で下車
宇都宮市役所観光グループ
TEL 028-632-2436