戦場ヶ原三本松園地 2016年 日光市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

戦1

中禅寺湖から国道120号線
日本ロマンチック街道の坂を登り
平坦のまっすぐな道を行くと右側に
三本松園地がある、右側にすぐお店
三本松茶屋がある、お店の人に聞いたら
もう三本松はなくなっていて白黒の以前の三本松の
写真が飾ってあった、
ここで一旦駐車して

戦2

お店の裏側から雪の少し残る
クマザサがある平らなところから
白樺と男体山が望める


戦3

このときは男体山も暖冬のせいかあまり
積もっていなかった


戦4

道路の反対側に木でできた展望台から
戦場ヶ原が見渡せる 噴火によって平らな
戦場ヶ原ができ遠く白根山方面が見える


戦5

冬は草紅葉も終わりどこまでも
春を待つ枯れ葉の平原がつづく
白樺が高原だと演出している

戦場ヶ原、三本松園地「三本松茶屋」 2016年1月6日撮影

場所 栃木県日光市中宮祠2493
TEL 三本松茶屋 0288-55-0287
駐車場 あり 無料
トイレ あり 無料

日光市観光協会日光支部
TEL 0288-54-2496