
宇都宮の繁華街の中を通る釜川
以前は浅かったり曲がりくねって
氾濫したりしたが二重川床にして
20年以上 今は鯉等が泳ぐ市民の
憩いの場になっている

その釜川の畔に毎年冬の風物として
イルミネーションが輝く

川に映ったり暗くなると一層
輝きが目立ってくる

大通りにある宇都宮二荒山神社前を坂を下る
バンバ通りを歩きオリオン通りの少し南
赤い欄干の橋がありその上下に
川の上や脇にイルミネーションが
楽しめる

人通りは少ないのでゆっくり
楽しめるが冬の夜なので
やはり小寒い感じがする
釜川イルミネーション 2015年12月25日撮影 つづく
場所 栃木県宇都宮市宇都宮二荒山神社前のバンバ通りを
南に150mくらい
川なので馬場通り、曲師町、中央本町にまたがっている
オリオン通りの近く南側20mくらい
駐車場 なし 近くの駐車場を利用
期間 2015年12月11日~
2016年 1月15日
点灯時間 17:00~24:00まで
一部早いところもある
見学 自由