
今回は朝から天気が悪く益子に着いたときは
小雨が降っていて傘をさすようだった
おかげで駐車場は軽く止められた
晴れの陶器市は早くいかないと
駐車するのに苦労する

春と秋の2回陶器市が開かれ
テント村が500軒ぐらい出て
お客であふれるくらいになる
今回は雨なので少し少ない感じがした

お店をのぞきながら坂の上など上り下りに
散らばってあるテントを見て
疲れて足が痛くなるほど
歩きまわる

食器や生活用品の陶器の中で
動物の陶器を見ると疲れがいやされる

そんな中で晴れのときはなかなか
買えないというお店もあって雨のおかげで
整理券がなくて並ばずに買えると言うお店

それでも中にはたくさんの
お客さんが入れ替わり立ち替わり
たくさん買っていたようだった
秋の益子陶器市 2015年11月2日撮影
場所 益子町内各所で行われる
各所なので益子焼窯元共販センターを表示します
栃木県益子町益子706-2
TEL 0285-72-4444
陶器市期間 2015年10月31日(土)~
11月 4日(水)
毎年年2回 春のゴールデンウィーク
秋は11月の文化の日の前後に行われる
益子町観光協会
TEL 0285-72-4444