日光山輪王寺宝仏殿、逍遥園の紅葉 2015年 日光市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

しょ6

庭園に架かる橋
そこからはどっちを見ても景色がよく


しょ7

真っ赤に染まる紅葉や


しょ8

木々の間から工事中のため三仏堂の
巨大な実物大の写真パネルが見える


しょ9

池と茶室 真っ赤な紅葉
どこからもどこを見ても絵になるような
庭の造りをしている


しょ10

庭に並行して宝仏殿があり中には徳川家の
歴代将軍の肖像画や宝物が展示してある
残念ながら中の写真は撮影はできないが



しょ11

宝物殿の中から庭園を見ることができる
縁台越しに庭の紅葉が楽しめる

宝仏殿、逍遥園(しょうようえん) 2015年10月27日撮影 つづく

場所 栃木県日光市山内2300
料金 有料 宝仏殿、逍遥園 両方見られる
TEL 0288-54-0531
ライトアップ 秋の紅葉時にライトアップが行われる

駐車場 あり 有料 専用でなく他の参拝、見学用と一緒