
ブースNO36 山形県 富士紙器
(段ボール)
段ボールでできた椅子で人が座っても
100Kgまで大丈夫と言う
その他にもバッグなどもあった

ブースNO38 栃木県 minmin(みんみん)
(絵画インテリア、ポストカード他)
犬などの小さな絵画 自分の犬や猫なども
書いてくれるそうです

ブースNO61 茨城県 シー.エム工房かわせ
(木工)
木製機械式振り子時計で歯車など
機械の内部もよく見え いろんなデザインの
時計があった

ブースNO76 Leather works copper
(レザーワークスチョッパー)
(革)
キーホルダーやコインケース ブレスレット
小物入れなど手作りの小物が並んでいた

ブースNO89 栃木県 川西ガラス
(硝子)
硝子の置物の中にきれいな模様があり
光が当たると反射してとてもきれいに見える
他にブレスレットみたいなのも置いてあった
第7回 益子 さんんぽ市 2015年9月21日撮影 つづく
撮影とブログ掲載は許可をいただいて載せています
場所 栃木県芳賀郡益子町益子706-2
(益子焼窯元共販センター)
TEL 0285-72-4444
主催 益子さんぽ市実行委員会
期間 2015年 9月19日(土)~21日(月)
駐車場 無料 会場の隣