多気山頂へハイキング-2 2015年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

多7

広い舗装の道を右に行くと
「多気山頂20分」の木の
案内板の所の道を登っていく


多8

少し滑るような様子の道を
行くとフジの根が長く出ていた


多10

道は一本道になっているので
迷うことなく山頂へ着いた
ゆっくり歩いたので30分ぐらいかかった


多9

大谷方面の交差点から見た多気山頂
奥の山の高い所

多11

ここには1597年に廃城になった
多気城があった


多12

多気山一帯に土塁が幾囲にもあった
山城だったみたいだ
ここから宇都宮市内がよく見えた
(宇都宮市のパンフレットから)


多気山頂にハイキング 2015年9月2日撮影 つづく

場所 多気不動尊
   栃木県宇都宮市田下町563
TEL 028-652-1488
駐車場 あり 無料
    正月は参拝者で混むので車は入れない
多気山頂 多気不動尊の近く
     駐車場から山頂までの高低差約160m