
宇都宮の西側
大谷石などが採れる
国道293号線の道路から
田下町にある多気山不動尊の
近くの多気山に行ってきた
293号の道路のわきにある鳥居を
くぐり

結構きつい坂道を車で
登っていくと

開けた所にかなり広い
駐車場がある
その前には茶店があり
お団子などが売っている
ここに車を置かせてもらい
後は杖と飲み物、帽子をかぶり
この先を右側へ
多気山頂は遠く向こうに見える
山の右側

駐車場から歩いて曲がってすぐに
左側に多気山頂の木製の案内板
そこを登っていくと

周りは杉山の木立の
細い山道を行く

わずか10分と少しで
舗装の道路に出る
そこに「多気山→」の
看板を右に曲がる
ここまでは
ゆっくり登っても楽に
来られた
多気山頂にハイキング 2015年9月2日撮影 つづく
場所 多気不動尊
栃木県宇都宮市田下町563
TEL 028-652-1488
駐車場 あり 無料
正月は参拝者で混むので車は入れない
多気山頂 多気不動尊の近く
駐車場から山頂までの高低差約160m