
ここ延命院は県庁から西へ400m
くらい行った亀の甲坂の近くにある

蒲生君平は1768年江戸時代生まれで
天皇や皇族の墓所の研究をした人物

山稜志などの書物を著した
この延命院は君平が学問を
学んだ寺院

門の近くに桜があり
太さもかなりある

境内に入ると本殿が見える

正面からの寺院

蒲生君平は現在の宇都宮市小幡1丁目の
大通りの小幡郵便局附近で生まれた
蒲生君平修学の寺 延命院の桜 2015年4月2日撮影
場所 栃木県宇都宮市泉町4-30
摩尼山 延命院
駐車場 西側の入り口の反対側に数台あり
延命院と書いてある
宇都宮の観光お問い合わせ
栃木県宇都宮市旭1丁目1-5
宇都宮市役所 経済部観光交流課
観光グループ(7階)
TEL 028-632-2456